カテゴリー ‘DIY’ のアーカイブ
とりとめもなく、だらだらぬるぬる書き留めるらしいです。

タントに車内キャリア導入

冬に向けて、タントに車内キャリアを導入すべく、DIYしてみました。
昨年までは、普通に荷室へ板を立てておきましたが、結構車内が狭くなるので、頭の上のスペースを有効活用してしまえばゆったりするんじゃないか、ということで。
普通のワンボックスは、左右のアシストグリップに伸縮バー(ラック)を橋渡しするだけで車内キャリアが完成するのですが、タントの場合
(1)運転席にアシストグリップがない
(2)後ろのアシストグリップは、左右で高さが違う
という理由で、単にラックを渡せばいいというものでもないのです。

最初は、こういう商品を買おうかと思っていましたが、これくらいなら自分でも作れそうじゃね?てなわけで、自作にチャレンジ。
基本方針は、右側だけに塩ビパイプを通して、左側のアシストグリップはそのまま使用し、伸縮ラックを渡します。

この投稿の続きを読む »

L-01F液晶交換

1ヶ月以上ほったらかしてました。
ネタが無いのと、忙しいのと、両方が原因です。

で、ちょっと時間を取れたタイミングで親戚から「子供がスマホを割った」と連絡が。
機種は、以前購入したものと同じLG L-01F。
起動はするものの、画面の上半分に大きくヒビが入り、タッチが反応しません。


割れた液晶と分解途中のL-01F


この投稿の続きを読む »

86メータ裏の異音解消

86のメータ裏から、走行中にパキパキというかピシピシというか、異音がしました。
路面状態がよろしくないところで発生することが多いようで。


走行中の異音は気になるタチなのです・・・

ネットで調べると、何件か同じような現象の方を見かけましたが、どの記事も解決には届きそうにない感じ。

で、自分でもバラして調査。
何度かバラしては、制振用にゴムやスポンジを貼ったりしてみた結果、原因を突き止めました。
(全てのメータ裏からの異音に当てはまるわけではないと思いますが。)

この投稿の続きを読む »

食洗機修理その2

昨年、モータ周りの弁が故障してDIYで修理したパナソニックの食洗機「NP-P45V1PS」。
今年になって時々水漏れエラーで停止(「パワフル」と「スピーディ」のLEDが点滅)することがあり、そのたびにケース内にたまった水を抜いて騙し騙し使っていましたが、発生頻度が増えてきたため、DIYで修理することを決意。

原因は、循環ポンプに接続されたホースが劣化してひび割れを起こしていたこと。


この投稿の続きを読む »

タントにUSBパネル

MDV-R700は、USB外部接続に対応しています。
本体からケーブルが2本出ており、スマホやUSBメモリをつなぐことができます。
タントに取り付けたR700ですが、USBケーブルは、スイッチホールから引っ張り出しただけの状態で、イマイチだらしない。


こんな感じ


で、購入したのは、エーモンのUSB接続通信パネル

この投稿の続きを読む »

3DS充電端子修理

3DS(LLじゃない方)の充電端子が破損しました。
内部のプラスチック部分が欠けて、端子が完全に折れています。

プロに依頼した場合修理代に、任天堂だと4,320円、街の修理屋さんとかでも、3,000円弱かかります。
付属の専用台を使えば充電可能ですが、せっかくなのでDIYで分解修理しました。

端子の購入はAmazonから。
端子2個セットで360円送料無料です。
安いですね。
任天堂純正ではないと思います、きっと。

修理に用意したのは以下の3点。

・ハンダごて(精密用)
・ハンダ(同じく精密用)
・ハンダ吸い取り線

また、修理の参考にさせていただいたサイトは以下。

3DS電源ポート修理(きてみろのブログ 様)


この投稿の続きを読む »

Acer 5349に改造BIOS

PC3-10600メモリ2GBを追加したAcer Aspire 5349ですが、メモリクロックはなぜか533MHzに設定されており、本来メモリが対応している666MHzで動作していません。




CPU-Zで見ると、メモリクロック(DRAM Frequency)は、533MHz CL7で動作しています。
搭載メモリは、666MHzでの動作が可能にも関わらず、です。
これは、5349に搭載されているBIOSのメモリクロック設定が、533MHzに固定されているためのようです。
しかしながら、5349のBIOSでは、メモリクロック設定を変更する項目は見当たりません。
5349に搭載されているBIOS「InsydeH2O」は、詳細な設定を変更する項目がロックされています。


標準BIOSでは、セキュリティの項目くらいしか変更できない


ロックされた項目は、実は改造BIOSを適用すれば開放することができます。
Aspire 5349は、海外で発売されている5749/5749Zと共通のマザーボードおよびBIOSを利用していて、その5749用には設定をアンロックする改造BIOSが海外有志により開発されていました。
そこで、5349に5749用改造BIOSを適用して、メモリクロック設定を変更しようと考えました。
(本当は、Ivy Bridgeに対応させるBIOSがないか探していたんですけどネw)

以下はその記録です。


この投稿の続きを読む »

Lenovo G570 CPU交換

Acer Aspire 5349-BT824のCPU交換とメモリ追加を友人に話したところ

知人<「ウチのもやって~」

ということで持ち込まれたのは、Lenovo製G570-433472J。
CPUにCeleron B800 1.5GHz(デュアルコア)で、メモリが2GB PC-10600(667MHz)。
AS5349とよく似たスペックの廉価なSandy BridgeノートPCです。

今回の強化メニューは、

(1)メモリ2GB追加で、2GB+2GB=総4GB(1,500円)
(2)CPUをB800→i3-2350M(2.3GHz x 2)(4,000円)

です。
調達元は例によってオークションですが、2350Mは少々割高な価格でした。
しかしながら、年末に向けてPCが必要なので、早くしてほしいと言われ4,000円で妥協。


この投稿の続きを読む »

86にUSBポート増設

みんから等でおなじみのカスタマイズです。
アクア用のUSB増設ポートを、86のメクラブタ部分に流用します。



YAC製 SY-A5

ダイハツ・トヨタ汎用のものと、アクア専用品があります。
今回は、アクア用を使いました。

この投稿の続きを読む »

タントにMDV-R700

あと1ヶ月ちょっとすると、また冬山の季節がやってきます。
そうなると86はお休み期間で、遠出(ウインタースポーツ)のメインはスタッドレス履いたタントになります。

昨年は、クラリオンのNX403をナビとして搭載しましたが、
・自車位置のズレが激しい
・2×2地デジは、頻繁に1seg⇔12segの切替が入る
・やっぱり画面小さい
ということで、動画性能こそ素晴らしいものの、上記の面でちょっと不満がありました。
(言うほど不満だったわけではないのですが・・・)


これまでのクラリオンNX403


ところへ、ケンウッドのDVD/CDレスカーナビ「MDV-R700」が安く手に入ってしまったので、つい交換してしまいました。
この投稿の続きを読む »

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
カレンダー
2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最近の日記コメント
テーマ選択

(2 テーマ)

アクセスカウンタ

Since 1999
オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが つれづれ日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...