とりとめもなく、だらだらぬるぬる書き留めるらしいです。

nova lite購入

2年半ほど使ってきたL-01Fですが、さすがに古さを隠せなくなってきた。


Resurrection RemixというカスタムROMで、Android7にまで対応できるのは、さすがグローバルモデルですが、やはり安定性に問題が。
いろいろと調べはしましたが、どうしてもModem関連でエラーが発生し、Kernel Panicを引き起こしてしばしば再起動する、というランダムリブートを抑えることができませんでした。

ということで、L-01Fの利用をあきらめ、新しいSIMフリースマホを購入しました。

中国ファーウェイのnova liteです。
おサイフやらテレビが不要かつ中国製であることを気にしないのであれば、おそらくコストパフォーマンスで今一番の機種になるでしょう。

無意味に、L-01Fと比較してみます。

項目 L-01F nova lite
発売 2013/10 2017/2
メーカー LG ファーウェイ
CPU Snapdragon 800
4x2.3GHz
Kirin 655
4x2.1GHz+4x1.7GHz
メモリ 2GB 3GB
ストレージ 32GB 16GB
LTE対応バンド B1/9/21 B1/3/5/7/8/19/28
3G対応バンド B1/5/6/19 B1/5/6/8/19
画面サイズ 5.2 5.2
解像度 1080x1920 1080x1920
OS Android 4.2.2 Android 7.0
カメラ
(OUT/IN)
13M/2.4M 13M/8M
バッテリー 2900 mAh 3000 mAh
本体サイズ 139x71x9.2 mm 147x73x7.6 mm
重量 145 g 147 g
その他 おサイフ、ワンセグ 指紋認証

並べてみると、L-01FはOSが古いこと以外、nova liteと遜色ないスペックを持ってますね。
しかし、13年当時7万円の値が付いたL-01Fに対し、nova liteは税込み2万円程度です。
恐ろしい勢いの価格下落です。

実はDTIのServersMan SIMを解約し、イオンモバイルのシェアSIM(4GB)に乗り換えていますが、そのイオンモバイルで特に問題なくSIM認識・LTE通信できました。
ジャイロセンサーが搭載されていないようですが、ポケモンGOは問題なく動作します。


パッケージは、白箱に金塗りで”HUAWEI nova lite”と書かれています。


お決まりのACアダプタ+USBケーブルの他に、プラ製の透明ケースが付属しています。
液晶フィルムは付属していません。


Androidの最新バージョン7が使えるというのは素晴らしいですね。

結論としては、2万円で恐ろしいスペックの端末が買えるようになったなということです。
おサイフ・ワンセグがどうしても必要な場合は、シャープSH-M04や富士通Arrows M03が価格と性能でお勧めですが、そうでない場合はnova liteでたいていの要求には答えられそうです。
ファーウェイのバックドア/スパイウェアは気にはなりますが、気にしていたらスマホは使えない時代になってしまったなと思いますね。


※Amazonでは「NTTコムストア by gooSimseller」からの購入をおすすめします。それ以外の妙に安いショップは、詐欺店の可能性が高いです。

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

Leave a Reply

*