文字サイズ
パスワード紛失
ログイン
新規登録
カレンダー
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 12月
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
新規登録
メインメニュー
ホーム
ニュース
つれづれ日記
特集記事
ダウンロード
リンク
検索
高度な検索
最近の日記コメント
謹賀新年
に
KEI
より
2021年1月13日 1:28 PM
謹賀新年
に
Region2
より
2021年1月12日 2:19 PM
86にトミーカイラ(ROWEN)リアウイング
に
KEI
より
2021年1月9日 12:57 PM
86にトミーカイラ(ROWEN)リアウイング
に Yoshiki より
2021年1月9日 2:07 AM
DC45モーターヘッドの中華品
に
KEI
より
2020年12月20日 4:41 PM
86にトミーカイラ(ROWEN)リアウイング
に
KEI
より
2020年8月19日 3:42 PM
86にトミーカイラ(ROWEN)リアウイング
に Yoshiki より
2020年8月18日 2:19 PM
ケンウッド8インチナビ「MDV-S707L」
に
KEI
より
2020年5月22日 1:22 PM
ケンウッド8インチナビ「MDV-S707L」
に こーすけ より
2020年5月22日 12:20 AM
ケンウッド、MDV-M907/807シリーズ発売
に
KEI
より
2020年5月21日 11:07 PM
テーマ選択
savejapan
(
1
テーマ)
オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが つれづれ日記 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 18
もっと...
REGION ZEROつれづれ日記
とりとめもなく、だらだらぬるぬる書き留めるらしいです。
ブログのホーム
«
Commufa安心サポートに無駄金払ってた話
iPhone7は、ヘッドフォンが使えない?
»
86みっけ
探さなきゃよかった、とも思ってはいるがw
218万かぁ。まぁ、買値からすればそんなもんかな。
大型リアスポイラー(笑)
よき人に買っていただけることを願っておるぞよ。
Tweet
トラックバック・ピンバックはありません
ご自分のサイトから
トラックバック
を送ることができます。
コメント 4 件
Region2
より:
2016年6月29日 11:17 PM
ちょい昔のことですが、私が30万円で売った車が50万円で店頭展示されてました。直ぐに売れたみたいです。
怪しいオヤジとの会話では「査定?査定なんてせんよ。この本(業者間での値段表らしい)では、まあせいぜい30万円てとこだな」で、速攻で売りました。
実は大雨になるとサンルーフから雨漏りして床が水浸しになるのだが、きちんと査定しないオヤジが悪い。
今でもあるかもしれない悪徳業者のお話です…ああ怖い。
返信
Region2
より:
2016年6月29日 11:33 PM
査定2話目。
こんなクルマ値段は付かないだろうと、ディーラーに下取りに出そうとしたときのお話です。
私:(新車を買うかどうか悩んでいる体で)こんなクルマ、高くて5万円てとこじゃないすか?
店:まあ、そんなとこでしょうなあ。
私:ああ、支払いが結構高くなるよねえ・・・
店:いやいや、ここは目一杯の30万円を値引きとさせて頂いて、下取りに色付けさせて頂きやすぜ。
私:5万円が10万円になったところでなあ。
店:いやいや、30万円でどうですか?
しばし、押し問答…
店:じゃあ、60万円にしやしよう。ただし、よそには絶対内緒ですぜ。
私:よし買った!
結局、200万円程度の車が100万円そこそこのお値段に…。
契約の日:
私:ああそういえばフロアマットとシートカバー付けてくれる?フォグも負けてくれると嬉しいんだけど。
店:えっ!!!・・・顔色が変わり、しばらく事務所奥に引っ込む。
店:分かりました。それで手を打ちましょう。これ以上は無理でっせ!
私:よっしゃ!・・・でハンコを押しました。
よほど売りたかったのでしょうなあ。こんなチャンスはめったにないですが。
値段がなくなるまで乗りつくすのが吾輩の信条。
結局この車は下取り千円で手放しました。
返信
KEI
より:
2016年6月30日 12:16 AM
サンルーフから雨漏りなんてのは、それこそ雨の中ででも査定しないとわかりませんが、
そういう不具合はどうやって見分けるんですかね。
台数を出したいとき、というのは必ずあるわけで、それが決算期とは限りませんね。
たとえば地域新規出店などの場合は、とにかく顧客を捕まえたいというのもあって、変な時期でもお得な値引きが出たりするそうです。
あとは、在庫車とかモデルチェンジ前とか・・・
基本うちも10年乗る方針ですが、86はちょっとそこまで持ちませんでしたね。
それにしても、5万→60万とはなかなか鬼な交渉ですなw
返信
Region2
より:
2016年7月2日 5:32 PM
決算期は外してましたね。多分6月頃だったのではないかと。
当時を思い出すと、メーカー本社から「売れ!売れ!!売れ!!!」と言われていた頃。
販売会社は、代車も社用車もみんな新車に買い替えたし、決算期も外してるし、客も来ないし・・・
返信
Leave a Reply
返信をキャンセルする。
お名前 (必須)
メールアドレス (公開されません) (必須)
ウェブサイト
キャプチャコード
*
«
Commufa安心サポートに無駄金払ってた話
iPhone7は、ヘッドフォンが使えない?
»
Go Page Top
怪しいオヤジとの会話では「査定?査定なんてせんよ。この本(業者間での値段表らしい)では、まあせいぜい30万円てとこだな」で、速攻で売りました。
実は大雨になるとサンルーフから雨漏りして床が水浸しになるのだが、きちんと査定しないオヤジが悪い。
今でもあるかもしれない悪徳業者のお話です…ああ怖い。
こんなクルマ値段は付かないだろうと、ディーラーに下取りに出そうとしたときのお話です。
私:(新車を買うかどうか悩んでいる体で)こんなクルマ、高くて5万円てとこじゃないすか?
店:まあ、そんなとこでしょうなあ。
私:ああ、支払いが結構高くなるよねえ・・・
店:いやいや、ここは目一杯の30万円を値引きとさせて頂いて、下取りに色付けさせて頂きやすぜ。
私:5万円が10万円になったところでなあ。
店:いやいや、30万円でどうですか?
しばし、押し問答…
店:じゃあ、60万円にしやしよう。ただし、よそには絶対内緒ですぜ。
私:よし買った!
結局、200万円程度の車が100万円そこそこのお値段に…。
契約の日:
私:ああそういえばフロアマットとシートカバー付けてくれる?フォグも負けてくれると嬉しいんだけど。
店:えっ!!!・・・顔色が変わり、しばらく事務所奥に引っ込む。
店:分かりました。それで手を打ちましょう。これ以上は無理でっせ!
私:よっしゃ!・・・でハンコを押しました。
よほど売りたかったのでしょうなあ。こんなチャンスはめったにないですが。
値段がなくなるまで乗りつくすのが吾輩の信条。
結局この車は下取り千円で手放しました。
そういう不具合はどうやって見分けるんですかね。
台数を出したいとき、というのは必ずあるわけで、それが決算期とは限りませんね。
たとえば地域新規出店などの場合は、とにかく顧客を捕まえたいというのもあって、変な時期でもお得な値引きが出たりするそうです。
あとは、在庫車とかモデルチェンジ前とか・・・
基本うちも10年乗る方針ですが、86はちょっとそこまで持ちませんでしたね。
それにしても、5万→60万とはなかなか鬼な交渉ですなw
当時を思い出すと、メーカー本社から「売れ!売れ!!売れ!!!」と言われていた頃。
販売会社は、代車も社用車もみんな新車に買い替えたし、決算期も外してるし、客も来ないし・・・