2011年11月の月別アーカイブ
とりとめもなく、だらだらぬるぬる書き留めるらしいです。

ヤマダ電機、名駅にオープン

きのう、ヤマダ電機が名駅にオープンしました。
もと名鉄セブンがあったビルを内装して、新規オープンとなってます。

朝から7000人が行列を作ったとか。
すごいですねぇ。
ぱっと見チラシを見た限りでは、すさまじく安い!と思うものがあんまり無かったのが気になります。

店をうろつくと、シャープ32インチ液晶テレビ「LC-32SC1」が29,800円でした。

LED AQUOS LC-32SC1 [32インチ] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000083480/

価格でも35,000円程度なので、これは安かったかも。
抽選とかではなく、タイムセール的に売り子のお兄さんが客寄せしてました。

とにかく店内も人が多くて、とてもゆっくり見る雰囲気ではないですね。
オープン初日ですから仕方ありませんが。
しばらくは、この熱気が続きそうな感じですw


iPhone4のケース交換

買ってから1年半くらい経ちましたiPhone4。
ホームボタンの不良で半年前に交換してもらいましたが、それ以降特に不具合はありません。
iOS5になってから、若干操作がもたつくかな?とは思いますが。

さて、そんなiPhoneを衝撃や摩擦から守ってくれるのが、iPhone用ケース。
これまではパワーサポートの「エアージャケット」を使用していました。


パワーサポート エアージャケット


これのクリアブラックタイプです。
ケース自体が非常に薄いため、かさばることもなく結構気に入って使っていましたが、何度か本体を落としたりしているうちに、かなりの傷とヒビが入るようになりました。
と、いうことで何度もiPhoneを守ってくれたエアジャケに感謝しつつ、次のケースを買うことにしました。
iPhone 4Sが発売されて、既存のiPhone 4用ケースは割りと在庫処分モードとなっています。
そこで、999円で買ったのがDAQという会社が扱っている「IRUAL(イルアル)」という名前のケース。


IRUAL メタリックケース


ケースのデキは、エアジャケに勝るとも劣らない精度で作られています。
数日使った限りでは、とりあえず傷だらけになる、ということもなくちゃんとケースとしての役割を果たしている模様。
付属のつや消しタイプのフィルムも、タッチ反応を落とすことなく動作しています。

ケースの裏面は、上半分がミラーで下半分がブラック、その境界線はグラデーション処理されています。
グラデーションはちょっとテキトー感がありますが、個人的にミラー部分が、鏡の代わりになるのを期待してこのカラーにしました。

・・・食事すると、歯列矯正のワイヤーに食べかすが大量に挟まるので、鏡見ながらつまようじか何かで取らないと、食事後に口を開けて話すことさえ恥ずかしい状態になるのですw

定価の2,999円だと迷いますが、999円なら文句なしの品質じゃないかなあ?と思いました。

XoopsかMTかWordPressか

サッカー日本も負けたし、ドラゴンズも負けたし。
不貞寝ふて寝w

さて、会社のあるシステム用ヘルプサイト立ち上げで、CMSを使おうかという話になってます。
何年も前からXoops使ってる自分としては今更佳代ちゃん的状態ですがw

http://ja.wikipedia.org/wiki/コンテンツマネージメントシステム

Wikiで調べると、ものすごいたくさんのCMSがあるんですねぇ。
知らなかったけど、昔このサイトをCMS化したときに見たのは、MovableTypeとXoopsがメジャーでした。
今はどれがシェア取ってるんでしょう。
企業向けの本格的なCMSもGPLで配られていたりして、時代の進化を感じてみたりw

ためしに、どれか面白そうなCMSを会社PCのVM Player上で作ったLinuxにインストールしてみるかなぁ?

iPhone 4S、電池急消耗で修正ソフト

AUとソフトバンクから発売されたiPhone 4S。
なにやら、バッテリーの消耗が早いらしく、アップルが修正ソフトをリリースするそうです。

自分のiPhone4+iOS5では特段気になりませんが、修正ソフトで直るということはiPhone 4Sを駆動するiOS5のドライバあたりが不具合持ってるんですかね。

iPhone4S電池減りすぎ、修正ソフト配布へ(アサヒコム)

米アップルが先月発売した新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」に電池の消耗が早すぎるという不具合がみつかり、同社が近く対策を打つことがわかった。

たかが携帯電話1機種の修正ソフトリリースで全国紙にニュースが載るのだから、いかにiPhoneの影響力が大きくなったか、ということですね。

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
カレンダー
2011年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
最近の日記コメント
人気の日記
テーマ選択

(2 テーマ)

アクセスカウンタ

Since 1999
オンライン状況
16 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが つれづれ日記 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 16

もっと...