とりとめもなく、だらだらぬるぬる書き留めるらしいです。

SIMフリースマホ「Lenovo A820」

[Lenovo A820に関しそうな記事はこちら]

root&SIMフリ化したP-01Dですが、たまに発生するフリーズだけはどうしても回避できませんでした。
もともとP-01Dは性能が低いため、一度再起動をかけると、起動するのにそれなりに時間を要します。
使いたいときに使えないと、ストレスがたまるので、機種変更を考えました。

要件としては
(1)通話機能があること(Skype・LINE通話を想定。電話そのものは利用しない)
(2)画面が大きいこと(5インチ前後を希望)
(3)素性が怪しすぎないこと(名も知らぬメーカーでは・・・)
(4)CPUとメモリ容量に余裕があること(最低限デュアルコア&メモリ1GB)
(5)MVNOが使えること(DTI Serverman 3G利用)
(6)安いこと(予算2万)
(7)SIMフリー化、root取得できること

Xperia Z SO-02Eみたいなのがいいな~と思いましたが、いかんせん高いw
求めるマシンを探してネットをさまよっていたところ、「Lenovo A820」という機種を見つけました。



漢字の「楽」に似ているロゴ・・・




デュアルSIMは、通常サイズ



このスマホ、2万円以下で購入できるくせに、意外と性能が良いのです。
・CPU:MTK6589 1.2GHz A7クワッドコア
・メモリ:1GB
・ストレージ:4GB
・OS:Android 4.1.2 日本語化
・ディスプレイ:4.5インチ 960 x 540 QHD
・カメラ:800万画素
・その他:SIMフリー、root取得済

いわゆる中国製の「中華フォン」ですが、それでもあのIBMからThinkPadを買収し、いまやPCで世界シェアトップの座に上り詰めたLenovoブランドです。
ほかにも似たような性能を持っていて安い中華フォンは存在しましたが、Lenovoのほうが安心だろうということで、購入決断。

注意:Lenovo A820は標準状態ではGooglePlayストア導入されておらず、日本語も使用できません。
ご自身で上記の作業ができそうにない場合は、購入店でカスタムROMとPlayストア導入、日本語化が済んでいるところをお勧めします。




A820 CPU-Zによるスペック


現在セットアップ中であり、その辺の詳細は追って日記に記載しますが、とりあえず現状での問題を並べておきます。

<購入サイトの仕様に記載あり>
・カメラ用フラッシュがない
・フロントカメラがない
・LTE非対応
・WCDMA800MHz(FOMAプラスエリア)非対応
(900MHzには対応しているが、Softbankプラチナバンド対応かは不明)

<購入サイトの仕様に記載なし>
・コンパス(地磁気センサー)がない? 詳細不明

・MVNOのSIMは、そのままでは利用不可
デュアルSIM用途でのMTK6589が原因の模様。
Xposedによるパッチモジュール適用で回避可能。
APNの認証タイプは「CHAP」に設定すること。

・GPSが死んでいる
HWは実装されているが、稼動していない?
root化のためにカスタムROMを導入しているようだが、それが原因か。
gps.confが/system/etc下に存在していない。

まだ調べていませんが、Bluetoothの稼動も怪しいようです。
ちなみに、カメラ、Wi-fiの稼動は確認しました。

8/19追記:
– GPSは、FasterGPSインストール&設定で稼動を確認しました。(詳細はその2にて)
– BlueToothは、車載のBlueTooth→FMトランスミッタにて稼動を確認しました。
– コンパスはどうにもならないようです。(センサーがないので)


とりあえず、夏休み中にGPSとコンパスの件を何とかできないか調査します。


Lenovo A820 root化&日本語化済■送料無料

Lenovo A820
・root化&日本語化済
・送料無料
[楽天市場]価格:19,950円
[Amazon]価格:19,500円



[その他のLenovo A820に関しそうな記事はこちら]

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

コメント 25 件

KEI より:
その2で詳細を書きますが、とりあえず現状として報告。
GPSは、playストアで「fasterGPS」というアプリを導入・起動し、ContinentをAsiaに、RegionをJapanに設定すると使えるようになります。
コンパスは、やはり磁気センサーがないようで、Googleマップは北しか指してくれません。
カーナビとして利用するのは機能不足ですね。
中本翔也 より:
現在購入するか検討中なんですが
CPU1.2Mhzって低くないですか?

使っていてストレスはないでしょうか?
せめてGALAXY s2程のヌルヌル感は欲しいので使ってみての感想頂きたいですm(_ _)m
中本翔也 より:
1.2GHzでしたね、訂正しときます
それにしても同時期発売のものと比較しても低いですよね、クアッドコアですが
KEI より:
中本さんこんにちわ。

S2は使ったことが無いので、はっきりしたことは回答できないです。
というか、自分が使っていたRstream A1もP-01Dも
どちらかというとショボい性能スマホなので、
A820はそれらから比較すると爆速にしか見えませんw
主観としては、特にストレスは感じない操作性を持っているとは思いますが・・・

お役に立てず申し訳ないです。


で、スペックだけで語るのであれば、
S2搭載CPUは、A9の1.2GHzデュアルで、A820搭載CPUは、A7の1.2GHzクワッドとなります。
A9は、2011年から発売されている高性能高価格(当時)CPUで、
A7は、2013年から発売されている廉価小型省電力CPUです。

同時期に発売されたものと比較してクロック数が低いとご指摘ありますが、
A820も廉価中華スマホの括りなので、恐らくこんなものでしょう。
5万円以上する国産スマホと比較してはいけませんw

A7とA9で、おそらく単スレッドでの処理速度に大きな差は無いとでしょうが、
複数処理が発生した場合には、クワッドコアの威力が発揮されるのではないでしょうか。
(厳密には、A9のほうがA7より同じクロックでも若干早いと思われます。)

http://www37.atwiki.jp/china_pad/m/pages/166.html
上記サイトの情報をお借りしますと、

SAMSUNG S5PC210 (Cortex-A9*2(~1.2GHz) + Mali400MP4)
> 主な製品:edenTAB(キングソフトのあれ)
> GLALXY S2に採用されている高価格なSoC。 別名Exynos4210
> 解像度やFWなどで変化するが、Antutu(v3)のスコアは10000程度?

MediaTek MT6589(Cortex-A7 Quad Core(~1.2GHz) + PowerVR SGX544 286MHz)
> GPUの性能がMTK6577から格段に上がり1080p30fpsの再生にも対応
> HSPA+などにも対応している。28nmでの製造らしい
> 解像度やFWなどで変化するが、Antutu(v3)のスコアは13000程度?

ベンチマークの値は、A7 1.2GHzx4のほうが高いようですね。(クエスチョンついてますけど)
操作感については、タッチパネルの性能やファームウェアのデキにも左右される点が大きいかと。
そして、A7の利点はたぶん省電力にあると思っています。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111028_487030.html

> ARMは、Cortex-A7を使って、100ドル以下の廉価版スマート
> フォンの市場を立ち上げることを目指している。
> Cortex-A7デュアルコアで、現在のスマートフォンと同等クラスの性能を
> 100ドル以下のレンジにもたらす計画だ。

ということから考えると、2011年機種であるGalaxy S2とは
そう違いない性能を持っていると言えるのではないでしょうかね?

あまり役にたつコメントになりませんでしたが、参考になれば幸いです。
KEI より:
http://www.91mobiles.com/compare/Lenovo/A820/vs/Samsung/Galaxy+S+II+I9100.html
こんな比較ページがありました。
(スペック比較だけですけど)
中本翔也 より:
情報不足の中当ブログは大変貴重な資料とさせていただいております
また丁寧な回答に非常に感謝しております

非常に厚かましいですが情報不足故にこれからお互い情報交換できたらと思います
一応本日19時頃にはアマゾンにて注文する予定なのですが
気になる点が1つだけ クアッドコアということもありそういったことはそうそうないとは思いますが自分はオンラインゲームを雑談の場として使うことが多々あり熱による充電の滞りが心配です
今使っているsh-07dは防水かつシングルコア1GHzということもありその点に弱いので

先に貼っていただいたリンクはこれから閲覧させていただこうと思います
長くはなりましたがありがとうございます
中本翔也 より:
自分も sh-03c? シングルコア600MHz程
とso-03d 1GHz
現在 sh-07d 1GHzを使っていて
KEIさんとほぼ同じ状況であり爆速と感じられるのであれば満足できそうです
スマホは飽きてくるんでいきなり1.5GHz帯などではなく徐々に変えれたらそれでいいと思っているので買うための腹は括れました

それにしてもお互いショボいスマホで頑張ってますねw
中本翔也 より:
連投申し訳ございません
KEIさんは既にGoogleと連携のとれる状態で購入なさいましたか?
アマゾンでプレイストアなどGoogle関連のアプリプリインストールで発送も可(あるだけでGoogleとの連携がとれるかは怪しい気もする)
とあったのですが値段が5000円程違うとなると方法があるのであれば安い方を買い自分で導入したいとおもうのですが
KEIさんは自分で導入しました?導入されてました?またはもう連携はとれないものとみて公式マーケット以外の方法でアプリをインストールされてたりしますか?

聞いてばっかりで申し訳ないです
KEI より:
> 熱による充電の滞りが心配です

オンラインゲームはやったことがないので、充電がどのような状態になるかはわかりかねますが、持てないほど熱くなるといった現象は発生していません。
(そもそもそこまで負荷のかかる処理をしていないため)


> KEIさんは既にGoogleと連携のとれる状態で購入なさいましたか?

自分の購入したA820は、すでにカスタムROMが導入され、root取得状態となっていました。
More Loale2は入っていませんでしたが、一部の設定画面における単語を除いて、日本語化もされていました。

ご懸念のGoogle Playもすでに導入済みでした。
購入店は、本文内にリンクのあるメデューダイレクトさんです。

通常Android端末は、新品で購入するとまずGoogleアカウントセットアップから入ると思いますが(Froyo、Gingerbreadはそうだった)、今回購入したものは、ロックスクリーンなしのホーム画面で起動したため、想定するに
・店舗にてカスタムROM導入
(この時点でroot化され、Google Playも導入済み)
・仮アカウントでセットアップ・日本語化とテスト
・アカウント消去して出荷
だと思います。


> 値段が5000円程違うとなると

5000円高いのが、どちらの店舗のことなのかよくわかりませんが、19,000円前後で販売されているメデューダイレクトのA820であれば、上記のようにGoogle Playは利用可能な状態になっていると思います。


ちなみに、届いたA820はスリープ状態でした。
電源くらい落としておけよ、とは思いました。
中本翔也 より:
ただいま友人に頂いたギフト券にて発注しました何か
2500円程余りましたが(前回の余り含め)
何かコレ買ってたらいいよなんてものありますか?
モバイルバッテリーはありますしHDMI変換コードとかはMHL対応してない?みたいですし
KEI より:
どうですかねー。

自分は、USB充電器は山のようにありますし、レビュー書いて入手した液晶保護フィルムくらいですかね?
ケースは、カメラが隠れてもよいなら、他のメーカーのもの(レザーケースなど)も使えそうですし・・・

一般の電気屋では、A820用製品は一切見つからないと思ったほうがよいですがw
KEI より:
あぁ、お持ちでなければ、MicroSDカードは買っておいたほうが。
(↑もうすでに所有されていれば、不要ですね。)
Tomo より:
俺も、アマゾンにて購入(\13.000くらい)だった気がしますが、wi-hiを利用して負荷のかかる
パチンコをしてますが不満の無い動作をしてます。やっぱりメデューさんは良いですね
ソフトは海物語アクアです
google プレイも導入済でsuperSUを導入して、初期導入のメールソフトを削除(エラー回避の為)
代わりにGmailをインストール
外出時の回線はOCN モバイル ONE 050plus で快適に利用してます
通常使う端末は Softbank 101P / au REGZA IS101T どちらもプリペイド端末
101P はネットとメールができ、IS101T は電話のみいかせんみなさん
のよりショボイですが
KEI より:
Tomoさんこんばんわ。
コメントありがとうございます。

13,000円とはまたお安い。
OCNモバイルONEは、1日30MBまでのLTE通信でしたっけ。
評判良いようですね。

性能という意味では、A820で困るシーンってあまりありませんので、ショボイとか思う必要は無いと思いますよ。
賢くネットと付き合うという意味で、ある種正解じゃないかとw
proproceed より:
こんにちは。
私もメデューさんでA820を購入しました。
中華スマホは情報が少なくて苦労しております。
早速なんですが、確認というか質問させていただいてよろしいでしょうか?

A820のROMは4GBとなってますが、
私の機体は、半分の2GBは「USBストレージ」という名前で外部ROM扱いになっています。
残りの半分の1.5GB程度が内部ストレージ扱いになってます。
で、
アプリを入れ込みはじめて気がついたのですが、
10個程度アプリをインストールしたら空き容量が不足してますとのメッセージ。
内部ストレージの容量を確認したら、1.4GB使ってる状態。
SDに移せるものは移しましたが、1.2GB近く使ってる状態です。

今まで使ってた009z(2.1)は、やはりROM4GBですが、
アプリを50個位いれても内部ストレージの使用量は1GBいきません。

これは、私の機体の特有なものなのか、
はたまたA820がこんなものなのか?

ショップにも確認のメールは入れておりますが、
KEIさんのA820は、どんな感じなのか教えていただけたら嬉しい限りです。
KEI より:
proproceedさんこんにちわ。
A820の容量ですね?
後ほど調べますので、今しばしお待ちください(;´Д`)
KEI より:
さて、改めてA820の容量を調べましたが、確かに内部ストレージ2GB+外部SDカード2GBという扱いでした。
NeedRomでカスタムROMを入れているため、それほどシステム領域・データ領域は圧迫されていませんが、
大半のユーザアプリはSDカード(32GB)へインストールしています。

メデューダイレクトで購入当初は、内部領域にあまり余裕は無かったかもしれませんね。
proproceed より:
回答ありがとうございました。

同じ仕様のようです。

メデューさんからも、つれない回答がきまして・・・
OSの容量だということ。

せっかくの4GBが全くの無意味ですよね。


Link2SDの導入をかんがえてみます。
KEI より:
カスタムROMを導入すると、OS容量が減るかもしれません。
検討してみてはいかがでしょう?

CWM入れて、バックアップ取ってからですけどw
proproceed より:
カスタムROMは、
19,000円分をまともに使ってから考えますw

以前、003zにCyanogen入れてましたが、
最終的には文鎮になりました。
KEI より:
最近は、USB端子の接触が悪いため、ちょっと買い替えを考えています。
保証期間内のはずですが、保証書が同梱されていなかったので結局修理不可・・・w

まぁ、確かにいきなり文鎮になるとショックですもんね~。
気が向いたら、こちらの世界へどうぞ(ぇ
あきのぽん より:
NeedROM内にA820のInternal SD Cardを無効にして、4GBの容量をフルに使えるようにできる
パッチがいくつか紹介されています。カスタムROM以上に文鎮化の可能性が高くなりますが^^;

私のA820は今使っていないので、暇なときに挑戦してみたいと思います。
KEI より:
あきのぽんさん こんにちわ。
情報ありがとうございます。

Linuxパーティションを切りなおししてくれるんですかね。
なかなかにチャレンジ度の高そうなパッチ・・・w

先日使っていなかったiPhone4 iOS6.1.3を久々に脱獄して、カスタマイズ熱が戻って来たので、
自分もどこかでチャレンジしてみようと思います。
どうせ充電接点がアレな状態なので、つぶす覚悟でw
KEI より:
日記に追加しましたが、USB接点を無理やり直しましたw
ご興味のある方は最新の日記へどうぞ。
KEI より:
Meteos-APKを利用して、パーティション変更に成功しました。
自分はA820 SuperthanというROMを利用しているので、他のROMの場合うまくいくかどうかは不明です。

ちなみに、Meteos-APKでマウント設定を選ぶ際、フルサイズの2.77GBを選んでしまうと、
全ての内部SDカードパーティションを削除してしまい、外部SDカードのマウントができなくなるので要注意。

2.0GB~2.5GBの間で我慢しておくべきですね。

Leave a Reply

*