バッファロー BBR-4HG⇒NTT-ME BA8000proと、ずっと有線ルータを使ってきた自分ですが、BA8000proがちょくちょくフリーズして再起動を要するようになってきたので、ついに無線ルータに乗り換えしました。
最初はNECのAtermシリーズにしようかと思っていましたが、なかなかいい値段してます。
802.11a対応のWR8700N-HPが、ネットショップで8000円弱。
一番手軽かな?と思ったのが、WR-8370N-ST。
有線はGigabitで、無線は802.11b/gだけですが、n規格で300Mbps対応。
これが、最近できた名駅LABIで3980円です。
しかし、確かに有線Gigaのスループットは魅力ですが、今のコミュファは100Mbps契約ですし、そこまで他の端末と高速にファイル送受信するわけでもないし・・・と思い、さらに安いルータを探すことに。
で、結局ソフマップ名駅でかなり安く売っていたアイオーデータの「WN-G300DR」を購入しました。
価格COMで2,780円が最安値ですが、それをさらに下回る2,400円での入手。
名駅LABI対抗価格だと思いますw
■アイオーデータ「WN-G300DR」
■Zigsowのレビュー
手元にある無線機器が、iPhoneとPSP、それに型落ちしたVAIO L(LT80DB)くらいで、VAIOはドラフトn時代の20MHz限定なため、144Mbpsまでしか出せません。
どのみちVAIOは有線でつながってますし、結局iPhone用くらいにしか用途が無いです。
300Mbpsを活用する機会は、実は無かったのか俺・・・w
iPhone自体の無線感度は決していい方ではありませんが、WN-G300DRの出力を最大にしておけば、とりあえず部屋の中で困ることはありませんね。
DD-WRTを入れて出力アップさせたオプションアンテナつきWLAH-G54には比べるべくもありませんが。
(↑これは電波法に引っかかるんじゃないかってくらい強いw)
今のところ無線が不安定になったり接続が切れたりすることは無いようです。
有線のほうも、コミュファの速度テストサイトでスループット60~70Mbpsくらい出ているので、とりあえず良しとします。
目玉のUSB機器をネットワーク経由で利用できるnet.USBという機能は、まだ使っていません。
USBチューナーのHDUSを動かしたいと思っていますが、前調査した限りでは、動作確認が取れたという記事を見かけたことが無いので、ハードルは高いのかもしれません。
ただ、KEIANのチューナーをBonDriverで使用して、net.USB経由でテレビ閲覧できたという報告が上記のZigsowレビューの中にあったので、今度試してみたいと思います。
ご同輩ですなあ…
家の中は1G構成で、出入り口は100Mにしてます。
私目は、Buffaloの「WZR-HP-G301NH」を使っております。
PCやらTVやら接続してほぼ有線ルータ化してたところに、ようやくDroid君をWifiで参戦させたところです。
狭い家なのでどこでも電波が届きます~。
> WZR-HP-G301NH
いい機種をお使いですねー。
バッファローは、今のWLAH-G54をルーターごと置き換えようとして、数年前にWZR-AMPG300NHという高級機を買ったことがあります。
Joshinでたしか展示品を12000円(当時店頭で18000円くらいしてた)だったかな?
しかし、接続がまったく安定しないため、某!オクで16000円くらいで売り飛ばしましたw
n規格は、それ以来ですけど、今回のWN-G300DRは安定して使えてるようです。
ルーター部分の再起動が必要とか、そういうこともありませんし。
節電状態のLEDの色がキモいですがwww