脱獄iPhoneで人気のPerPageHTMLで動作するHTC風ウィジェット「HTCAniPPH」
かつてはこういう風だったのが・・・
これがここ数日で突然、天気が表示されなくなりました。
あらら、なんともお間抜けな姿に
PerPageHTMLやHTCAniPPHを再インストールしたり、configureMe.jsを直したりしてみましたが、どうにも動く気配がない。
で、こいつの天気は、YahooのRSSを読みにいっているので、そのURLを調べてみました。
http://xml.weather.yahoo.com/forecastrss?p=JAXX0057&u=f ←ここ
あれぇ?
たしか以前のフィードでは、5日分先の天気を配信していたのに。
どうやらいつの間にか、今夜と翌日までの分になってしまったようです。
結果、必要な情報が足りず、天気アイコンを表示できなかった模様。
仕方ないので、Widget.htmlから、Day2~4に関する行を全部削除しました。
すると、
表示!
結果、なんか歯抜けですけど、天気アイコンが表示されました。
Widget.htmlを本気で弄る気力がないので、今日のところはコレで勘弁してやろう(誰
直したWidget.htmlを置いておきます
ので、必要であれば、使ってください。
ダウンロードしたら、/var/mobile/Library/PerPageHTML/HTCAniPPH/ の直下にi-FunboxとかiFileとか使ってファイルを置き換えたのち、Respringしてください。
なお、ご利用は自己責任で・・・w
#木曜の株価大暴落で、iPhone買い替え計画は頓挫(笑)
5/25 9:30追記
幅いっぱいに2つの天気アイコンしかないのは締まりがないので、真ん中に寄せて、両端はアイコンを置けるスペースを作りました。
これでウィジェットに占領されていたトップページの使い勝手も改善できますね♪
5/27 22:00追記
上記の真ん中に寄せたバージョンの修正モジュールをアップしました。
こちらからダウンロードしてください。
iPhone4 iOS5.1.1(脱獄)にてテストしました。
ご利用は自己責任にてm(_ _)m
むかーし、小学生のころ1年だけピアノを習ったことがあります。
(もう30年くらい前かw)
絶対音感クラブ
http://zettaionkan.jp/tools/pptest.html
絶対音感とやらがあるかどうか、上記サイトで試したところ・・・
正答率 72%でした。
正解率 79% 以下 — ほぼ完全な絶対音感の持ち主です。
楽曲をオリジナル・キーで歌わないと気持ち悪いと感じる人です。
コップの音や踏切の音も、音名で聞こえたりします。
わかるwww
カラオケで原曲キーにこだわって自爆するタイプなのでwww
もうちょっとがんばれば80%いけるかな?
まぢめに続けていれば、天才ピアニストだったかも(ないわw
ヨドコウの正式社名が「淀川製鋼所」であるとご存知な方はどのくらいいるのでしょうか。
今回購入したのは、ヨドコウの「エスモ
ESD-1206EGL」です。
AKBの篠田マリコさんのCMで有名・・・かな
2012年に、
10年ぶりのモデルチェンジを果たしたエスモ。
それがなんとアウトレット価格でお安く入手可能、しかも新色「プレシャスホワイト」!
これは飛びつかねば!と衝動買いしましたが、そこに注意書きが1点。
「組立依頼不可」
DIY派としては喜ぶべきところですが、果たしてコレ↓を1人で組み立てられるのか?
3枚扉 to you♪
ということで、会社を
サボって 有休で休んで Let me do it myself!(笑)
届いた品物。梱包は6個だったかな?総重量は50キロを超えます。
最低限の工具と水平器は付いてきます。
でも水平器は自分のものを使用。
壁板を装着。この工程は風の強い日には誰かに支えてもらわないと、壁板が折れそうな気がする。
露出するボルトはすべてステンレスを使用のこと。同サイズのゴールドもあるので注意。(写真は間違った例w)
鴨居を装着。これを付ければ、壁板も安定します。
壁板と鴨居は、このような金具で固定。
屋根を装着。この物置は高さ150cm程度ですが、190cm級だと装着は大変です。
背板を装着。物置らしくなってきました。
背板は、下側から斜めにして、滑り込ませるようにはめ込みます。
柱と棚板を装着。レイアウトに悩むこと必至w
扉をつけて完成!
ということで、おおよそ3時間弱かかりましたが、一人で組み立てられました。
苦労した工程は、最初の床板で水平を出すところと、扉のがたつき調整でしょうか。
確実に水平なところならよいですが、今回のような砂利の上だと、なかなか水平を出せません。
そして、水平になったと思ったのに、実際に組んで扉をつけると、斜めになっていたり・・・w
今回の物置は、幅120cm&高さ150cmとそれほど大きくないので、気合さえあれば、男性なら組立て可能です。
(女性でも、10~20キロの板を持ち運びできるなら問題ありませんw)
ただし、今回転倒防止工事はしていません。
自転車用のブレーキワイヤーを使って、後ろにあるフェンスとつないではありますが・・・気休めですね。
さっさと重いものを入れて、安定させるのがよいと思います(;´Д`)
ということで、GW目前ですが平日にこんなDIYで1日を過ごすのもよいでしょう(ぉぃ
日記書かなかったので写真も上げていませんでした。
せっかくいい天気だったので、ホワイトピアの写真載せておきますw
こうして写真にすると、すごく気持ちよさそうに見えますが・・・
実際は、早朝はガリガリハードバーンでして、滑るのに大変苦労しましたw
さらに、この日は昼間、15度を超える暖かさで、ハードバーンは10時ごろには溶けかけシャーベットに。
今度はボーダーが作る轍で、あちこち凸凹ができて、これまた滑るのが大変。
混雑しすぎw
ゲレンデの混雑具合も推して知るべし、という感じですねw
来週、天気が悪くなければ、ウイングヒルズへ行って今年のスキーは店じまいしようと考えています。
・12月 めいほう
・1月 伊那リ→ピア
・2月 しらお→ピア
・3月 ピア→(ウイング:予定)
7回か・・・もうちょっと行きたかったな。
来年は、12~1月の回数を増やそう。
リフト代がいくらかかっているかは、気にしないことにしますwww
旧ルパン役の山田康雄氏に遅れること18年、不屈の銭形のとっつぁんもついに天に召されました。
享年83歳。
ご冥福をお祈りします。
「るぱぁぁぁん、逮捕だぁぁぁぁ~!」
「あれま、とっつぁぁぁぁ~ん!」
PM2.5が中国から飛来するらしい。
皆様サージカルマスクをお忘れなく。
・・・といっても、市販マスクなんて横スカスカなので、気休めですけどね^^;
冬山の足として活躍中のL375Sタントカスタム。
しかし中古なので、やはりそれなりに機嫌が悪いときもあります。
ある日、ヘッドライトを見たら・・・曇ってる!
いや、曇ってるというか、もはや水滴状態?
これは危険だ。
水滴が電装系に浸入したら、ショートして故障したり、発火したりするかもしれない。
ということで、バンパーはずしてヘッドライトAssyを取り出し、ファンヒーターで乾燥させました。
バンパーのないタント君。右ヘッドライトも外してあります。
ファンヒーターで乾燥させたライト取り付け後。
一応、コーキングの怪しいところは埋めておきましたが・・・どこから水滴が入ったかはわからず。
ひどいときは、晴れていても車を走らせたら、その熱でヘッドライト内の水滴が蒸発して曇りまくり、車を停車させたら、その蒸気が一気に水滴に戻ってしまい、えらいことになっていましたが、とりあえず今回の処置で、走行後にライトが曇る現象は収まったようです。
あとは、洗車だとか雨の走行後にどうなるかですね。
しばらく様子見・・・(;´Д`)
P-01Dの近接センサーは、どうも標準の電話アプリ以外では逆転して働いているらしく、IP電話アプリ(LINE、SKYPE等)での通話中に、顔を近づけると画面点灯→離すと消灯、となります。
これは、画面消灯されている間にロックされると、電話を切れなくなるという不便な仕様でしたが、いつの間にか神が現れ、修正イメージを開発・公開してくれていたようです。
(いつもながら感謝多謝)
■
kumのブログ 様:P-01D 近接センサー対応用ツールを公開してみます。
PCにUSBでP-01Dを接続(デバッグモード)し、上記のブログよりP01Dtoolをダウンロード、解凍したらbootimg_change.batを実行するだけです。
事前にADBドライバなどは導入しておき、CWMでP-01Dのバックアップを取得しておきましょう。
(root化作業したパソコンであれば、ADBドライバはすでに導入済みかと思いますが)
で、batファイルを実行すると「yesと入力したら開始するよ」的な確認メッセージが出るので、yesと打ち込んでEnterしましょう。
さすれば、下記のように表示された後、P-01Dが勝手に再起動します。
正しく再起動すれば処理完了、めでたく近接センサーは逆転していると思います。
ちなみに、上記ブログにも記載されているように、標準の電話アプリでどういう動作をするかはわかりません。
(自分もDTI SIMで通話しない運用なので、標準電話アプリは使いません)
また、今回作業した端末はカーネル0068ですが、それ以外では正しく適用できるかも不明です。
チャレンジされる方は、自己責任にてお願いしますw
自分のiPhone、もう購入して2年半以上経ちますが、5のLTEパケホが高いと思うと踏み切れません。
ということで、脱獄したiOS5.1.1のまま細々と使っております。
しかし、世の中iOS6以上になっており、iPhoneの設定アイコンも右上にマル1の赤いマークを表示させながらOSアップデートを誘ってきます。
現状、特に5.1.1で困っていることも無く、脱獄している関係上OSアップデートも慎重にならざるを得ないとなると、当面はこのままでいいや、となるわけですが、設定アイコンにずーっと赤丸が付いているのも気に入らない。
こいつが精神不安定の元凶(ぇ
ということで、脱獄アプリ「NoOTA Badge」を導入してみました。
チャカマメロディ 様「iPhone:設定アイコンについたバッジを消す方法(iOS5.1)」
これは楽ですね。
Cydiaからインストールして、Respringしたら、あら不思議。
赤丸がキレイに消えました~。
これで、強迫観念から逃れられますw
ちなみに面倒くさい気がしますが、脱獄してなくてもバッジは消すことができるようです。
Tools 4 Hack 様「未脱獄だってやれば出来る!設定アプリに付いた「バッジ」を非表示にする方法」
なるほど、こういう手もあるのか。
考えた人は天才ですねー。
届きましたよ、FATTY 88。
やっぱこの長さじゃないとねっw
左がこれまでのKicker、右がFATTY。
長さはほぼ同じ、1cmほど太め。
KickerはMade in Austriaでしたが、FATTYは残念ながらChina製。
まあ、見た感じ塗装のハゲやらソールゆがみ等は見当たらないので、ちゃんと滑れそうです。
あ~、早く試したいwww
2021年12月3日 1:00 PM
2021年12月3日 12:58 PM
2021年12月3日 10:23 AM
2021年11月30日 2:42 PM
2021年9月26日 3:27 PM
2021年9月26日 3:26 PM
2021年9月23日 2:33 AM
2021年9月23日 2:29 AM
2021年8月29日 1:24 PM
2021年8月28日 9:11 PM