改造ファームウェアなどのリスクなしに、PCをリージョンフリー環境にしてくれる「AnyDVD」が6.0.8.0にバージョンアップしました。
DOWNLOAD
引用:
6.0.8.0, 2006 10 08
- 新規:新しいプロテクト「Protect DVD-Video」に「読めないセクター(バッドセクター)に基づいたコピープロテクション」を除去するオプションが対応
- 新規:UDFファイルシステムにパッチを当てる機能を追加。AnyDVDを使うことにより、Windows MCE 2005でWMPもしくはZoomPlayerを用いて「Protected DVD-Video」でプロテクトされたDVDを再生可能となる。
- 新規:間違ったタイトルセットの検索テーブルを持ったDVDの再生に対し修正を加えた。これらのDVDは、CloneDVD(含むMobile)で一部のムービーをスキップしてしまうことがある。AnyDVD側では、この間違ったタイトルセットが意図的なプロテクトなのか、マスタリングエラーなのか判断が出来ない。
- 新規:CinemaNowからダウンロードできるDVDで見つかった新しいFluxDVDプロテクトへの対応を改善した。(FluxDVDのバックアップには、CloneCD/CloneDVD 2.9.0.1以降もしくはCloneDVD Mobile 1.1.1.0以降が必要)
- 新規:新しいバージョンのSony Arccosプロテクトに「読めないセクター(バッドセクター)に基づいたコピープロテクション」を除去するオプションが対応
- 新規:「タイトルメニューに直接ジャンプする」機能をデフォルトで有効にした。これでプレイヤーが停止することは無いだろう。
- 修正:プログラム/セルが存在しないプログラムチェーン(→参考サイト)を含んだタイトルセットにより、AnyDVDがクラッシュする不具合。
- その他細かい修正と改善
新プロテクト「Protect DVD-Video」は、ドイツのレンタルDVDでリリースされた「Silent Hill」で初めて見つかったとのこと。
このプロテクトはDirectShowを利用したソフトウェアDVDプレイヤーでの再生が出来ないということで、PC上でのDVD再生が脅かされる、困ったプロテクトです。
現時点では、日本国内での「Protect DVD-Video」採用タイトルは報告されていないようですが、今後このプロテクトが本格的に採用された場合、PC側で何らかの手を打たなければ、PCで再生不可能なDVDビデオが発売される可能性もあるかもしれませんね。
10月5日に、「DVD Forum Japan Conference 2006」が開催されました。
そのカンファレンスにおいて、DVDフォーラムはHD DVDにもリージョンコードを導入する考えを発表したようです。
引用:
■DVDフォーラム、「Japan Conference 2006」を開催
HD DVDにもリージョンコード導入へ(AV Watch)
現在市販のHD DVDビデオディスクについては、DVDのような国別のリージョン再生制限などは設けられていない。しかし、コンテンツホルダなどからは、リージョン制御を求める声が上がっており、導入に向けて検討を進めていくという。
従来のDVDのように単純に国別に再生制御を導入するだけでなく、HD DVDのインタラクティブ機能を活用し、「発売からある一定期間のみリージョン制御を行なうなど、新しい形の制御も検討している」という。ただし、現在のところ結論に至っていない。
HD DVDの技術仕様を検討する「WG-1」でもリージョン制御についての検討を進めており、TCGの活動などを受けて、どのように組み込んでいくかを検討。2007年初旬に企画書をアップデートする予定という。
ということで、残念ながらHD DVDも地域ごとの制限が掛かる模様。
どのようなエリアで区切られるのか、システムは何か、などはこれから討議されていくようです。
DVDIdleがリリースするDVDバックアップソフト「DVDFab」が3.0.2.0にバージョンアップしました。
DVDFabについては、バージョン3.0よりDVDIdle公式サイトから独立して、別サイトにて紹介・販売されています。
DOWNLOAD
引用:
DVDFab Platinum 3.0.2.0 Updated!
・新規:CinemNow.comのようなDVDダウンロードサイトにあるコマーシャルDVDに採用されている、FluxDVDの最新プロテクトに対応しました。
・新規:「The Fast and the Furious Tokyo Drift(ワイルドスピードX3)」で採用された、新しいFluxDVDプロテクトに対応しました。
・新規:チェコ/スロバキアでのみ確認されているDVDプロテクト「Core X2」への対応を改善しました。
・新規:「The Woods」で採用された、新しいArccosプロテクトに対応しました。
・新規:ディスク分割の際、ディスク1か2のどちらかに出来るだけ多くタイトルを入れるオプションを追加しました。
・新規:層切り替え時の空白を削除するオプションを追加しました。
・新規:Windows Meにおいて、ASPIレイヤーがインストールされていてかつ最新版になっているかどうかをチェックし、最新版ASPIをダウンロードする機能を追加しました。
・新規:AnyDVDやDVD43のようなオンザフライDVDバックアップツールを検出し、無効もしくはアンインストールする機能を追加しました。
・新規:「DVD to Mobile」に、ビデオビットレートとボリュームを入力するテキストボックスを追加しました。
・新規:言語の更新。
・変更:CSS解除エンジンを改善しました。
・変更:メディアへ記録する際、メッセージと共にサウンドを鳴らす機能を追加しました(例:「please insert media to start write process」)
・修正:DVDバックアップの際にエラー400が表示されることがある不具合を修正しました。
・修正:DVD to Mobileで変換中に映像・音声がずれる不具合を修正しました。
・修正:テンポラリドライブがFAT/FAT32フォーマットの場合、バックアップに失敗する不具合を修正しました。
・修正:分割時に、分割されたタイトルへジャンプしない不具合を修正しました。
・修正:その他細かい不具合の修正。
ちなみにDVDFabですが、バージョン3発売を記念して期間限定割引サービス中です。
Lite-OnがLightScribe対応18倍速スーパーマルチドライブ「LH-18A1H」のOEM向け量産を開始しました。
とりあえずは台湾にて、10月半ばくらいから発売されるようです。
ベースになっているのはLightScribeに対応していない、同じLite-On製ドライブ「LH-18A1P」。
DVD±R18倍速、DVD-RAM12倍速対応の超高速ドライブです。
(LG-18A1Pの写真はこの辺とかにあります)
■Lite-On IT Offers 18x Super Multi LightScribe DVD burner(CDRInfo)
青筆と呼ばれるAopen(aopenのローマ字読み「青ペン」転じて「青筆」w)から、18倍速記録対応のDVDドライブ「DSW1812P」が発売されるそうです。
スペックはDVD±Rが18倍速、DVD±R DLが8倍速、DVD+RWが8倍速、DVD-RWが6倍速、DVD-RAMが12倍速と、まさにトップレベルの記録速度。
バッファは2MBで、静音設計。
その他の特長として、
・Auto Balance System(ABS):高速ライティング時の震動を抑制し、高品質な記録を実現
・Noise-control System (NCS) :特殊なトレイ形状により、ノイズを抑制
・Running Optimum Power Control (ROPC):高性能なレーザーパワーコントロール
というAopen独自の機能を搭載しているとのこと。
価格、発売時期等はまだ未定のようです。
■AOpen Announces 18X DVD Burner AOpen DSW1812P(WSTM.COM)
改造ファームウェアなどのリスクなしに、PCをリージョンフリー環境にしてくれる「AnyDVD」が6.0.7.0にバージョンアップしました。
DOWNLOAD
引用:
6.0.7.0, 2006 09 25
- 新規:新しいバージョンのSony Arccosプロテクトに「読めないセクター(バッドセクター)に基づいたコピープロテクション」を除去するオプションが対応
- 新規:チェコのDVDで採用された新しいプロテクトに「読めないセクター(バッドセクター)に基づいたコピープロテクション」を除去するオプションが対応(実験中)
- 新規:AnyDVD Ripperで、出力先ディレクトリが存在しない場合に、新たに作成する機能を追加
- 修正:6.0.6.3で修正した機能(「Red Dwarf」で正常なタイトルセットが削除される不具合)が原因でArccosプロテクト除去が失敗する不具合
- 修正:偽装されたタイトルセットを削除する機能が、正常な(削除すべきでない)タイトルセットまで削除してしまう不具合(例:英R2「Red Dwarf」)
- 修正:Arccosプロテクト除去機能が有効にならない不具合
- その他細かい修正と改善
DVDIdleがリリースするDVDバックアップソフト「DVDFab」がバージョンアップしました。
DVDFabについては、バージョン3.0よりDVDIdle公式サイトから独立して、別サイトにて紹介・販売されています。
DOWNLOAD
引用:
September 22th, 2006
DVDFab Platinum 3.0.1.3 Updated!
・修正:ライティング中にエラー106が出る不具合
September 21th, 2006
DVDFab Platinum 3.0.1.2 Updated!
・修正:ソースとターゲットドライブが同じときに、コピーが黙って終了する不具合
・変更:高解像度設定時のユーザインターフェースを改善
・修正:その他細かい問題
September 18th, 2006
DVDFab Platinum 3.0.1.0 Updated!
・公式にバージョン3をリリース
ちなみにDVDFabですが、バージョン3発売を記念して期間限定割引サービス中です。
改造ファームウェアなどのリスクなしに、PCをリージョンフリー環境にしてくれる「AnyDVD」が6.0.6.3にバージョンアップしました。
DOWNLOAD
引用:
6.0.6.3, 2006 09 21
- 新規:新しいバージョンのSony Arccosプロテクトに「読めないセクター(バッドセクター)に基づいたコピープロテクション」を除去するオプションが対応
- 修正:偽装されたタイトルセットを削除する機能が、正常な(削除すべきでない)タイトルセットまで削除してしまう不具合(例:英R2「Red Dwarf」)
- その他細かい修正と改善