記録用レーザーで、レーベル面印刷も可能なドライブが増えています。
BenQの新しいドライブ「DW1655」は、DW1625で対応したLightScribe(PC Watch)の高速化を図ったモデルです。
引用:
■BenQ Releases New Series of DVD Burners(CDRinfo)
BenQ DW1655
BenQ will soon update its existing lineup of DVD burners with the additions of the new DW1650 and DW1655 series.
前述のPC Watch記事によれば、DW1625において1枚のDVDにLightScribeによるレーベル印刷を施した場合、かかる時間は25分ほど。
高速化されたというDW1655では、どのくらい速くなるのか気になるところです。
ちなみに、こっそりと「DVD焼きにもOverBurnが対応する」という、アレな隠れ本性を持っているとか・・・
国内発売はいつでしょうか?
HDVというのは、DVテープにMPEG2でハイビジョン映像を記録するフォーマットです。
そう、「MPEG2」であるところがミソで、いわゆるDVフォーマットではありません。
現状HDV録画が出来る民生用ビデオカメラは、ビクターとソニーくらいしか発売していません。
10万円台となると、ソニーだけでしょう。
最近のソニー製品で評価できる数少ない商品の一つといえます。
引用:
■サイバーリンク、HDV対応の「PowerDirector 5」
−自動手ブレ補正や自動編集機能を追加(AV Watch)
PowerDirector 5
サイバーリンク トランスデジタル株式会社は、ビデオ編集ソフト「PowerProducer」の新バージョンとして、HDVからの入力や1080i/720p出力に対応した「PowerDirector 5」を12月15日より順次発売する。対応OSはWindows 2000/XP。
ということで、1080i/720pで記録されたHDVデータを編集できる最新版PowerDirectorが発売されます。
価格は通常版が15,540円でアップグレード版が6,090円。
いずれも05年12月22日に発売予定です。
【参考】ソニー、ビクター、松下――「HDV」をめぐる攻防
NEC製マルチドライブに「ND-4550A」というドライブがあります。
これに、DVDのレーベル面にレーザー印刷できる「Labelflash」対応させたのが「ND-4551A」です。
引用:
■アイ・オー、「Labelflash」対応DVDドライブ
−レーベル面へ文字やイラストなどの描画が可能(AV Watch)
株式会社アイ・オー・データ機器は、DVDメディアのレーベル面に文字やイラスト描画などが行なえる「Labelflash」に対応したDVDドライブなど3モデルを12月下旬より順次発売する。
ND-4551Aベースのドライブ
- DVR-ABN16L(内蔵) 10,920円
- DVR-UN16L(USB2.0外付) 16,485円
SW-9586採用のドライブ
- DVR-UM16R(USB2.0外付) 12,075円
SW-9586はDVD±R DL4倍速、DVD±R16倍速、DVD+RW8倍速、DVD-RW6倍速、DVD-RAM5倍速の松下製新型ハイパーマルチドライブ。
8番台の型番からわかるように、カートリッジRAMには対応していません。
何より残念なのは、年内発売予定とされていたこのSW-9586はDVD-RAM16倍速を達成するはずだったこと。
今後ファームウェア更新により封印が解かれることを期待しましょう。
■DVR-ABN16LをAMAZONで検索
■DVR-ABN16LをTSUKUMOで検索
■DVR-ABN16Lをクレバリーで検索
■DVR-ABN16Lを楽天で検索
プレクスターといえば、先月発売予定だった18倍速DVD+R対応ドライブ「PX-760A」が発売延期になってました。
そのつなぎというにはちょっと高性能すぎる気がする「PX-755A」が発売されます。
引用:
■プレクスター、DVD+R DL 10倍速記録のDVD±R/RWドライブ
−メディア解析時間を高速化(AV Watch)
プレクスター株式会社は、DVD+R 16倍速記録に対応したDVD±R/RWドライブ「PX-755」シリーズを2006年1月中旬より順次発売する。ATAPI内蔵型の「PX-755A/JP」が1月中旬、シリアルATA内蔵型の「PX-755SA/JP」が2月中旬より発売され、価格はともにオープンプライス。店頭予想価格はATAPIモデルが12,000円前後、シリアルATAが14,000円前後の見込み。
PX-755はDVD±Rこそ16倍速と既存ドライブと同レベルなものの、DVD+R DLが10倍速に達する高速ドライブです。
プレクスターお得意の「AUTOSTRATEGY」や「PlexTools Professional」も搭載された、プレク純正ドライブ。
ところで、PX-755SA製品情報ページには以下のような文章が。
PX-760は発売延期となっているはずですが、同等の使い勝手といわれても・・・。
ついでに、「製品の特長」の中の「ブラックトレイ」を紹介する項目に使われている写真は、PX-760Aです。
MTVX2006HFに2005の写真をそのまま流用したカノープスとどちらが悪質か・・・(w
05年11月25日追記
eSATA採用のDVR-UN16R/Sですが、残念ながら発売中止となったそうです。
引用:
◆DVDドライブ「DVR-UN16R/S」発売中止のお知らせとお詫び(アイオーデータ)
日の目を見ることがなかったDVR-UN16R/S
2005年11月16日発行 I-O PRODUCTS NEWS 05-PN277にてご案内いたしておりました eSATA&USB 2.0/1.1対応外付DVDスーパーマルチドライブ「DVR-UN16R/S」につきまして、より多くのお客様のパソコン環境下でご利用いただける製品としてご提供するために、再開発を行うことといたしました。
〜追記ここまで〜
シリアルATAを外付けにするなんて技術があるのですね。
「eSATA」と呼ばれているようですが・・・日本語読みして「えさた」。
し、締まらねぇ。
引用:
■アイ・オー、eSATA接続対応DVDドライブ
−オーバースピード対応。ポータブル型も(AV Watch)
DVR-UN16R/S
DVRP-UP8R
株式会社アイ・オー・データ機器は、DVD+R DLの8倍速、DVD-R DLの6倍速書き込みに対応し、外付け用シリアルATA「eSATA」をサポートする初のDVDドライブと、DVD±R DL 4倍速対応のポータブルDVDドライブを12月中旬に発売する。価格は、eSATA、USB対応の外付け型「DVR-UN16R/S」が18,690円、USB 2.0接続のポータブル型「DVRP-UP8R」が19,845円。
DVR-UN16R/Sは、NEC製スーパーマルチドライブ「ND-4550A」を採用しています。
USB2.0のほかに、外付けでシリアルATA接続できるのが特徴。
DVRP-UP8Rはパイオニアの「DVR-K16」が採用されています。
スペックは
- 書き込み→DVD±R DL 4倍速/DVD±R 8倍速/CD-R 24倍速
- 書き換え→DVD+RW 8倍速/DVD-RW 6倍速/DVD-RAM 5倍速/CD-R 24倍速/CD-RW 24倍速
とスリムながらいいスペックを誇っています。
■DVRP-UP8R製品情報
■DVR-UN16R/S製品情報
ノバックから、ティアック「DV-W28EA-693」ベースのポータブルDVD±R DLドライブ「NV-ST3810XU」が発売されます。
DVD-RAMも(カートリッジ非対応ですが)読み込みに対応しています。
引用:
■ノバック、DVD±R DL対応のポータブルDVDドライブ
−USBポートを2基使ったバスパワー駆動が可能(AV Watch)
DVD SuperMulti Station DL NV-ST3810XU
株式会社ノバックは、ポータブルDVDドライブ「Station」シリーズの新モデルとして、DVD±R DLの書き込みに対応した「DVD SuperMulti Station DL」(NV-ST3810XU)を12月上旬に発売する。価格は21,800円。
ポート×2使用でバスパワー動作するという点は、ACアダプタを持ち歩かなくても良いという長所になるのですが、残念ながらバスパワー動作時は書き込みが出来ないそうです。(単なるDVD-ROMドライブとして動作)
うーん残念、3ポート使ってバスパワーでのライティング対応希望!?(w
CD/DVDライティングのほかに、オーディオやビデオ編集、DVDオーサリング、画像ファイル管理、バックアップツールを統合した「EASY MEDIA CREATOR 8」がソニックから発売されます。
ソニックといえば、DVDitやMyDVDを発売する会社。
一時期、DVD-Rドライブやビデオ編集ボードを買えば必ずといっていいほどVDit LEやMyDVDがバンドルされる時期がありましたが、最近はMovieWriter SEとかに押され気味ですね。
引用:
■ソニック、CD/DVDライティングソフト「Easy Media Creator 8」
〜複数ドライブへ同時書き込み可(PC Watch)
ソニック・ソルーションズ株式会社は、オールインワン型CD/DVDライティングソフト「Easy Media Creator 8」を12月9日より発売する。価格は通常版が12,500円、アップグレード版が10,000円。
このソフトの最大の特徴は、複数の記録型DVDドライブを使って、大容量ファイルを複数ドライブに分けて同時ライティング可能なことです。
同じDVDを一気に複数ドライブを使って作成することができるかどうかは不明(出来なさそうな雰囲気ですね)。
■ソニック・ソルーションズ、オールインワン型CD/DVDライティングソフトウエアの最新版「Easy Media Creator™ 8」を、12月9日に発売(ソニック ニュースリリース)
コピワン制限は、昔のキャプチャボードには無関係であり、デジタルチューナーからS端子などで録画すると、問題なくキャプチャできたりします。
今のコピワン対応キャプチャだと、変種はしにくいしコピーは出来ないし、場合によってはムーブすら出来ず、PCで見るのみとなります。
早いとこ制限緩和してくれませんかね。
引用:
◆録画画質にとことんこだわる!デジタル放送を高画質でDVD保存
新次元ハードウェアMPEG-2/-4 エンコーダ搭載TVキャプチャボード「GV-MVP-GX2」
圧倒的な高画質を実現するMPEG-2/-4エンコーダ「XCode II-E」を搭載したPCI接続の内蔵モデル。独自のアルゴリズムやスプリットキャリアチューナーを搭載し、最高峰のTVキャプチャを実現します。新たにMPEG-4ダイレクト録画に対応し、保存用とiPodやPSP®等でのモバイル用の2つの形式での同時保存が可能になりました。また、MPEGハードウェアトランスコード機能による高速トランスコードや、デジタル放送コピーワンス(CGMS-A)番組の録画&DVD保存など、TVキャプチャを楽しみつくすための機能が満載です。
低ビットレートでの画質が定評あるXCode II-Eをエンコーダーに採用した「GM-MVP/GX2」
XCode II-Lは複数ストリームのMPEG2エンコードが可能だったのに対し、XCode II-EはシングルストリームをMPEG2・4同時にエンコードできるというチップ。
2階建てではないボードに3DNRや3DY/CS、フレームシンクロナイザなど高画質回路満載しているため、なんかボードが大きく見えます。
省スペースPCを使っている人は注意が必要かも。
引用:
◆録画画質にとことんこだわる!デジタル放送を高画質でDVD保存
新次元ハードウェアMPEG-2/-4 エンコーダ搭載Wチューナーボード「GV-MVP/GX2W」
TVキャプチャの最高峰Wチューナーモデル。アイ・オーが自信を持って提供するチューニング技術とViXS社独自のアルゴリズムを搭載したハイパフォーマンスMPEGエンコーダViXS社「XCode II-L」で、圧倒的な高画質での2チャンネル同時録画を実現します。また、MPEG-4ダイレクト録画にも対応。MPEGハードウェアトランスコード機能による高速トランスコードや、デジタル放送コピーワンス(CGMS-A)番組の録画&DVD保存などと合わせて、新しい形のキャプチャをお楽しみいただけます。
GX2に対し、XCode II-Lを搭載した「GV-MVP/GX2W」。
こちらはチューナーを2つ搭載し、多番組同時録画にスコープを当てています。
最近は家電レコーダーでもWチューナー搭載機種とか、8チューナー24時間録画レコーダーとかありますが、実際そんなに録画するんでしょうか。
テレビ自体あまり見ない私にはかなり不要な機能かも。
引用:
◆多チャンネル同時録画におまかせ録画!デジタル放送を高画質でDVD保存
USB 2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2 エンコーダ搭載 TVキャプチャBOX「GV-MVP/RZ3」
縦横自在の新筐体を採用した高画質外付けモデル。前面と背面にハードディスクやDVDを接続できるUSB2.0/1.1ポートをはじめ、増設する際に便利なアンテナスルー端子、サービスコンセントなども搭載し、使いやすさ抜群です。新たにデジタルチューナーとの接続に対応し、コピーワンス(CGMS-A)番組を録画したりDVDに保存することもできます。
エンコーダーは通称コネ糞と呼ばれるCONEXANT製。
コンポーネントやD端子入力が無いにも関わらず、デジタルチューナーからの入力はコピワン制限あり。
ダダ漏れの旧機種で録画している人は、買い替えが難しいでしょうな。
引用:
◆多チャンネルでおまかせ録画!USBバスパワー&ハードウェアエンコーダ搭載
USB 2.0/1.1対応 ハードウェア MPEG-2 エンコーダ搭載 TVキャプチャBOX バスパワーモデル「GV-MVP/RZ3」
ハードウェアMPEG-2エンコーダ搭載のUSBバスパワーモデル。ACアダプターなどの外部電源は不要で、パソコンのUSBポートに接続すれば、簡単・手軽にパソコンでテレビを「見る・録る」を実現します。デジタルチューナーとの接続に対応し、コピーワンス(CGMS-A)番組を録画したりDVDに保存することもできます。また、ノートパソコンに最適なコンパクト設計で、どこでもスマートにお使いいただけます。
こちらは電源不要のバスパワー対応キャプチャユニット。
消費電力を抑えるために、RZ3より高画質回路は減らされて、DNRとY/CSのみ。
エンコーダーはNEC製。