投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2004-08-01 01:28:53 (3694 ヒット)

妙なものが紹介されるので、毎週思わず読んでしまうAKIBA PC Hotline!ですが、今週もネタに事欠かないようです。
光学ドライブ用外付けケースなんですが、DVDドライブを内蔵すると、それ単体でDVDプレイヤーになってしまうそうです。
また、HDDをつなげば保存されたメディアファイルを再生できたり、CDドライブでも、CD-Rに記録したファイルを再生可能だとか。

記事によると、映像出力はS端子まで。
コンポーネントもしくはD端子が無いのが非常に残念です。
とはいえ、たとえばPCで外付けUSB2.0HDDとして使用し、キャプチャしたデータを保存。
そのままPCから取り外して、テレビにつなぐなんてことも可能ですね。
手軽に出先でも録画データを再生可能?

・・・ちょっと重いか(笑)。


据え置き型DVDプレイヤーにもなる光学ドライブ用ケースが登場(AKIBA PC Hotline!)


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2004-08-01 01:28:08 (2765 ヒット)

バッファローから、USB2.0外付け式の青色レーザー式光メディアドライブが8月下旬に発売されます。
ツクモにて予約を開始しているそうです。
ドライブ名は、「BR-PD23U2」で、予価298,000円。
ベースになっているのは、ソニー製「BW-U101」。

青色レーザーですが、Blu-rayとは関係なく、独自規格だそうです。


片面23GBのブルーレーザーディスクドライブの予約開始、8月下旬入荷予定(AKIBA PC Hotline!)


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2004-08-01 01:27:04 (3603 ヒット)

2層メディアであるDVD+R DLに4倍速で記録できるドライブが発売開始されました。
パイオニア「DVR-A08」、バッファロー「DVM-RD16FB」、アイオー「DVR-ABP16W」の3機種となります。
バッファロー、アイオー製品いずれもパイオニア製「DVR-108」がベースとなっています。

DVD+R DL4倍速のほかに、DVD±R16倍速という高速記録も目玉。
とはいえ、実際16倍速のDVD±R記録時間は、12倍速とほとんど変わらないか、むしろ遅いかもしれない、ということです。


4倍速DVD+R DLとDVD±R 16倍速書き込みのDVDドライブが登場(AKIBA PC Hotline!)


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2004-07-29 00:11:32 (3983 ヒット)

東芝か松下かパイオニアか。
デジタルレコーダー業界は、この3強によってほとんどが占められていると言っても過言ではないでしょう。
とくに東芝と松下は、「RD-Style」「DIGA」とブランド名を定着させ、激しいシェア争いを繰り広げています。

今回の東芝新製品は、「W録」と呼ばれるエンコーダー2基による2番組同時録画機能を備えた意欲作です。
アテネオリンピック中は、「オリンピックも見たいけど、裏番組のアレも見たい、でも会社だ。」みたいな人が増えるんじゃないかと思います。
そういった人をターゲットにするんでしょうかね。

また、入力にD1端子を備え、外部チューナからの高画質録画が可能です。
LAN経由でつないだRD-XS53/43と、HDDに録画した映像を無劣化でダビングする機能もついています。
残念ながら、PCへの転送は出来ないようですが。


RD-XS53はい〜でじ!!にて109,800円(税込送料込)です。
RD-XS43はい〜でじ!!にて92,800円(税込送料込)です。


2台買うより便利? 注目の“W録”を搭載した東芝「RD-XS53」(ITmedia)


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2004-07-29 00:11:17 (3985 ヒット)

Electric Zooma!の時間です(ぉ

普及してるんだかしてないんだか良くわからないハイビジョン放送。
BSデジタルや地上デジタルを見ている人はどのくらいいるんでしょうね。

で、ハイビジョン放送が始まってこそ真価を発揮するBlu-rayレコーダー。
未だ市場にはソニーのBDZ-S77と、レビュー対象となっている7月31日発売の松下製「DMR-E700BD」しかありません。
ハイビジョン放送をハイビジョンのまま録画するには、これらBlu-rayレコーダーか、シャープなどのハイビジョン録画対応HDDレコーダーを買うしかないです。

HD DVDが製品化されるのはもうしばらくかかりそうですしね。
DMR-E700BDは、店頭予価30万円前後だそうです。


現実味を帯びてきたBDレコーダ「DMR-E700BD」
〜 2層BD + 4チューナのダブル世界初 〜
(AV Watch)


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2004-07-29 00:10:47 (3409 ヒット)

ネットワークメディアプレイヤーの先駆者である、バーテックスリンクの「MediaWiz」が、WMV9再生対応になって帰って来ました。
また、54Mbps無線LANアンテナも搭載し、ワイヤレス再生にもすぐに対応可能です。
ちょっと見た感じ、無線LANルーターという雰囲気で、AV機器には見えません。

デコーダーチップは、おなじみSigmaDesigns製で、WMV9にも対応した「EM8620L」となります。
これにより、720PまでのWMV9ファイルの再生が可能となりました。
USB2.0入力を装備しているので、USBメモリなどのストレージからメディアファイルを再生可能だそうです。

録画するPCとNAS、それにこのMediaWizを組み合わせるとなかなか面白い使い方が出来そうです。


バーテックスリンクニュースリリース


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2004-07-29 00:10:33 (2954 ヒット)

USBキャプチャユニットのいいところは、PCにUSBでつなぐだけでテレビ録画が可能なことです。

バッファローから発売される「PCast PC-SMP2E/U2」はUSB2.0対応の外付けキャプチャBOXで、電源不要のバスパワー方式です。
A/D変換には9ビットチップを採用、MPEG1/2/WMV/AVIでの録画が可能です。
MPEG2エンコードエンジンには、高画質設定時でもCPU負荷を従来より軽減する「新動き予測アルゴリズム」を採用し、コマ落ちを最小限に抑えているそうです。

価格は12,500円で、8月中旬発売予定。


バッファローニュースリリース


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2004-07-29 00:10:18 (2976 ヒット)

ここ最近新製品をよく発表するベンキュー。
今度は、DVD+R DLに対応した16倍速DVD±Rドライブ「DW1620R」を8月7日に発売します。

DVD+R DLは2.4倍速、DVD±Rは16倍速、DVD±RWは4倍速、CD-Rは40倍速、CD-RWは24倍速と、高速なライティングが可能。
ブラック・シルバー・ベージュのフロントパネルが同梱されており、PCのケースに合わせてコーディネートできます。

バンドルされるソフトは、
◆ ID変換ソフト「Book Type Management」
◆ DVD動画編集ソフト「WinCreator」
◆ DVD再生ソフトウェア 「WinDVD」
◆ DVD書込ソフトウェア 「Sonic Record Now」
◆ DVDパケットライトソフトウェア 「Sonic DLA」
の5本。

これだけ揃って15,800円。
なかなかお手頃価格ですね。


ベンキュー製品情報


« 1 ... 126 127 128 (129) 130 131 132 ... 188 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
テーマ選択

(2 テーマ)

アクセスカウンタ

Since 1999
オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが ニュース を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...