一歩先んじてバッファローから発売ニュースは入ってきていましたね。
本家であるパイオニア製品も遅れて発表されました。
「DVR-A09」は、DVD-R DL対応予定のDVD+R DL対応DVD±RW/±Rドライブです。
店頭予価16,000円程度で、1月中旬発売予定。
ベゼルカラーは、ホワイト、ブラック、シルバーの3色が用意されています。
スペックは以下のとおり。
- DVD-R:16倍速(CAV)
- DL DVD-R(ファームウェアバージョンアップにて):6倍速
- DVD-RW:6倍速
- DVD+R:16倍速(CAV)
- DVD+R DL:6倍速
- DVD+RW:8倍速(ファームウェアバージョンアップにて)
- CD-R :40倍速(CAV)
- CD-RW :24倍速
DVR-A08同様、DVD-RAM(殻無し)読み込みにも対応します。
パイオニア「DVR-A09」ニュースリリース
あけましておめでとうございます。
ということで、新年一発目のニュース。
バッファローから、DVD+R DLおよびDVD-R DLライティングに対応したドライブが発売されます。
内蔵型「DVM-RDM16FB」が16,800円で、外付けIEEE1394/USB2.0「DVM-RDM16IU2」が21,000円(税別)です。
ベースになっているのは、パイオニア製DVD±Rドライブ「DVR-109」。
パイオニア純正より先にOEMが発売されましたね。
<製品特長>
●互換性の高い「-R」でも片面2層(ダブルレイヤー)に6倍速で対応
●バックアップ用途に最適「±RW」も高速書込み
●カンタンCMカット&キレイに残せる豊富なソフトウェアを満載
■CM自動検出 + 自動ジャンプ機能で簡単CMカット
■記録容量を自動解析し、DVD1枚に収まる一番綺麗な画質で保存
●DVD+R(含むDL)ROM化機能搭載
●地上デジタル放送対応、CPRM録画したメディアの再生に標準で対応
●DVD-RAMのリードもOK、DVD全規格の読込みに対応
ニュースリリース読んでてよくわからないのは以下のところ。
引用:
ダブルレイヤーも最大6倍速※書き込みに対応予定。
※2005年2月下旬(ファームウェアのアップデートで対応予定)
発売時はDVD-R DLに対応していないということでしょうか?
それとも、6倍速に対応していないだけで、4とか2倍速くらいでDVD-R DLが焼けるということでしょうか?
あとは、
引用:
「+RW」に加え「+RW」も高速だからバックアップの待ち時間も短縮できます。
誤植なのはわかってて突っ込んでみる。
意味ワカンネーヨ!(w
バッファロー「DVM-RDM16FB」ニュースリリース
バッファロー「DVM-RDM16IU2」ニュースリリース
AVメーカーとしては、オンキヨーに続いての参入、でしょうか。
無線/有線LANを用いて、サーバソフトを導入したPCに保存されているメディアファイル(画像、動画、音楽)を再生できる「CE-MR01」がシャープから発売されます。
価格は40,000円前後で、05年2月発売予定。
主な特長として、
1.パソコンに保存した動画や音楽、画像をワイヤレスで視聴できる「高速ワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g準拠)」に対応
2.テレビ画面上ですべての操作ができる「専用リモコン」を付属
3.AOSSTM ※2に対応した「ワイヤレスLAN簡単設定」機能を搭載
4.リビングのワイヤレス化を実現する「LANコンバーター」機能を搭載
の4点が挙げられています。
また、CE-MR1は、シャープをはじめ、ソニー・松下・インテル・フィリップス・サムスン・IBM・マイクロソフトなどが提唱する「デジタルリビングネットワークアライアンス」に準拠しており、DLNAに対応した製品と双方向通信が出来るようになっているそうです。
後発の本製品、アイオー・バッファローの牙城を崩すことができるでしょうか?
シャープ「CE-MR1」ニュースリリース
プレクスター製品といいつつ、中身は松下な「PX-605A/JPB」。
従来のプレクファンは、このドライブ買うんでしょうか?
ベースになっているのは、松下寿の「SW-9573」。
店頭予価16,000円で、1月下旬発売予定。
松下のウリである、殻DVD-RAM対応という点以外、特に見るべきものは無いって感じですね。
スペックも
- DVD-RAM 5倍速
- DVD±R 8倍速
- DVD±RW 4倍速
- CD-R 24倍速
- CD-RW 16倍速
- DVD+R DL未対応
と、RAM5倍速以外はパッとしない状態。
まあ、今の16倍速±Rドライブも、メディアが無いので実質16倍で焼く機会はあまり無いわけですが。
それにしても、これで16,000円は高いなあ。
プレクスター、DVDスーパーマルチのブラックモデル
−松下寿製ドライブ採用でカートリッジ付きRAMに対応(AV Watch)
NEXXから、MPEG1/2/4のハードウェアエンコードに対応したTVキャプチャボード「NTVC-760PGN」が発売されます。
店頭予価28,000円で、1月15日発売予定です。
お約束の3DYCSやGRTも搭載していますが、TBC、フレームシンクロナイザは無いようですね。
VHSをキャプチャする場合、音ずれとか発生しないんでしょうか。
さて、キャプチャしたMPEG4データは付属の「DivXプレイヤー」で再生可能だそうですが、一般的なDivX対応の民生プレイヤーで再生できるかどうかは記述されていませんね。
エンコードするデータは、MPEG4と、MPEG4-AVIとなっています。
(MPEG4-AVIって何ですか?)
いつのまにか、推奨環境にPentium4 2.4GHzが普通に要求される時代になってるんですねぇ。
とはいえ、Prescottの電力喰いっぷりに、PCのアップグレードを躊躇してしまうのは、私だけではないはず(w
NEXX「NTVC-760PGN」ニュースリリース
昨年の熱狂ぶりはどこへやら、デジタル放送普及にもかかわらず、TVキャプチャ業界は特に目立った新製品も無く静かな状況。
先日発売されたカノープスMTVX2004HFの売れ行きはどうなんでしょうか。
ネット上の価格では、2万円ちょいくらいまで下がっているようですが。
DVStormからハードMPEG2出力できないのが悩みの種。
MTV2000Plus再販してくださいよカノプさんw
ということで、長瀬産業から1年ぶりのハードウェアTVキャプチャボード「TRANSGEAR 5000TV2」が発売されます。
価格は直販で19,800円(税別)で、製品情報ページにてもう購入可能です。
名前からわかるとおり、1年前に発売された「TRANSGEAR 5000TV」の後継機種となります。
しかし変更点はバンドルされているソフトウェアのみで、ハードの変更は無いようです。
もうちょっと何かあるといいのになあ、D1端子搭載とか。
そうそう、本製品のCMカット機能は、ステレオ放送が増えた昨今の番組にはあまり効果が無いとのこと。
製品情報ページから転載。
●洋画 : 7割程度OK
●邦画 : 9割程度NG(古い邦画はOKの場合あり)
●ドラマ : 9割程度NG(古いドラマはOKの場合あり)
●バラエティー番組 : 5割程度OK
●音楽番組 : 10割NG(ほとんど全てステレオ放送のため)
●アニメ : 9割NG
ほとんどだめじゃん ○| ̄|_
「TRANSGEAR 5000TV2」製品情報
以前私が購入したiRiverの「iFP-595T」は、512MBメモリ搭載で30,000円ほどしました。
iFP-5**の最高峰は、1GBメモリ搭載の「iFP-599T」で、5万円近い値段のため、512MBにひよった経緯があります。
それからまだ1年も経ってないはずなんですが、バーテックスリンクから2GBメモリプレイヤーだそうです。
形状は、ジョイスティックや液晶の位置、ボタンなどからiFP-5**シリーズを彷彿とさせます。
また、「i***」という名称や、ホワイト基調のボディ(白モデル)を見ると「iPod」を意識していると思われても仕方ないような風味(w
iFP-595T購入時には、USB2.0対応製品は無かったわけですが、「メモリのR/Wがボトルネックになっているので、USB2.0になってもそれほどパフォーマンス向上は望めない」なんて記述をどこかで見た覚えがあります。
しかし、このiAUDIO G3のリリースを読むと、「USB2.0対応(最大20Mbps)」とか書いてあります。
ストレージクラスに対応して、この速度が出るなら十分使い勝手が向上すると思うんですがねぇ。
iRiverさん、専用ソフトでなく、ストレージクラスのファームウェアで速度向上できませんか?
バーテックスリンク「iAUDIO G3」ニュースリリース
先日私が購入したのは、日立LG純正の「GSA-4163B」。
Nero製品は昔インストールして痛い目にあったので、あまり好きでは無いんですが、OEMではバッファロー製品が18,000円を超えていたので、7,000円の差に負けて純正となりました(w
アイオー製品もやっぱり18,000円オーバーですね。
B's Recorderをずっと使い続けているので、できればバンドルソフトはB'sがよかったんですが、LG純正はNero Expressという統合ソフト。
使い方がいまいちわかりません・・・
B's Recorder5のアップデータでGSA-4163B対応するみたいなんで、あまりに使い勝手がアレな場合はB'sに戻ろうかと画策中。
で、アイオーから発売されるGSA-4163Bドライブは「DVR-AB16A」「DVR-UEH16A」で、価格は内蔵型であるAB16Aが17,800円(税別)、外付けのUEH16Aが24,200円(税別)です。
スペックは本家と変わらず16倍速±R、4倍速±R DLとなります。
バンドルされているソフトは、
- DVDオーサリングソフト「Ulead DVD MovieWriter 3 SE for I-O DATA」
- ライティングソフト「B's Recorder GOLD8 BASIC Ver.7」
- パケットライトソフト「B's CLiP6」
- 画像管理ソフト「Photoshop Album2.0 Mini」
- データバックアップソフト「EasySaver LE」
- トレイコントロールユーティリティ「M-Tray(見張っトレイ)」
とアイオー製品らしく盛りだくさん。
いいなあ、B's orz
アイオー「DVR-ABH16A」製品情報
アイオー「DVR-UEH16A」製品情報