投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2005-06-28 18:05:52 (2829 ヒット)

限界だ限界だと言われながら高速化され続ける記録型DVD。
単層のほうは、どうやら16倍速がギリみたいですが、2層のほうはどこまで行くんでしょうね。

引用:

ティアック、初のDVD±R DL 8倍速対応ドライブ

ティアック株式会社は、DVD±R DLの8倍速記録に対応した内蔵型DVDドライブ「DV-W516E」を7月上旬より発売する。価格はオープンプライスで、OEM販売も含め、初年度に50万台の出荷を見込んでいるという。フロントベゼルはブラック、ベージュ、シルバーの3モデルを用意する。


スペックは以下の通り。
  • DVD±R DL・・・8倍速
  • DVD±R・・・16倍速
  • DVD+RW・・・8倍速
  • DVD-RW・・・6倍速
  • DVD-RAM・・・5倍速
  • バッファ・・・2MB


ティアックDVDドライブ一覧は作成していないので、後日作ります。

ティアック「DV-W516E」製品情報ページ


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2005-06-21 22:05:55 (2965 ヒット)

MTVX-WHFが高すぎて売れなかったんでしょうか、早くも廉価版が発売です。

引用:

カノープス、ハイエンドキャプチャカードのシングルチューナ版(AV Watch)

カノープス株式会社は、MPEGエンコーダにXCode IIを搭載したテレビキャプチャカード「MTVX-SHF」を7月7日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は29,900円前後の見込み。


WHFをシングルチューナにしてPCIボード上に実装し、エンコーダーもシングルストリーム版にして、廉価版。
さて、MTVX2005HFとの違いはどこにあるのでしょう?

うう〜む、よくわからない。


楽天ではもう予約始まってます。
だいたい27,000円あたりが相場ですかね。


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2005-06-08 23:14:24 (4038 ヒット)

SW-9573-Cを最後にしばらく発売されていなかった、カートリッジ(殻)DVD-RAM対応ドライブ。
データ信頼性重視派からは、不満の声が増えてきた今日このごろ、アイオーデータからついに殻付きRAM対応のハイパーマルチドライブが発売されました。

引用:

5倍速カートリッジDVD-RAM&2層DVD±R書き込み対応!
最新版ソフト添付のDVDハイパーマルチドライブ
(アイオーデータ)



DVD-RAMと2層DVDメディアが使えることで大人気の「DVDハイパーマルチドライブ」がカートリッジタイプのDVD-RAMにも対応!カートリッジからメディアを取り出すことなく、DVD-RAMをお使いいただけます。しかも、1層DVD±Rも16倍速と最速クラス!



現在のところ、USB2.0対応の「DVR-UM16C」とUSB2.0/IEEE1394対応の「DVR-UEM16C」という外付けドライブのみですが、いずれ内蔵ドライブが発売されるものと思われます。
UM16Cは18,900円(税別)、UEM16Cは21,000円で、いずれも7月上旬発売予定となっております。
ベースドライブは、パナソニック四国製「SW-9574-C」であり、スペックは以前発売された殻に対応しないSW-9585-C同様、DVD±R DL4倍速、DVD±R16倍速、DVD+RW8倍速、DVD-RW6倍速、DVD-RAM5倍速となっております。

ということで、記録型DVDドライブ[パナソニック]を更新しました。


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2005-06-02 00:35:19 (4307 ヒット)

とうとう出ましたよ、東芝製のDVD±R DL対応ドライブが。
バッファローが発売する「DVM-RX16FB・U2」は、東芝SD-R5372V採用のDVD±R DLドライブです。

引用:

ついに2層DVD+Rの書込み速度が8倍速に対応!
高速DVD±R/RWドライブ新登場!


「DVM-RX16シリーズ」は、片面2層DVD+Rで最大8倍速書込みに対応。従来の6倍速書込みドライブに比べ、約25%高速な1枚あたり約14分56秒の書込み時間を実現しました。また、片面1層DVD+Rの書込み速度も高速で、最大16倍書込みで1枚あたり約5分29秒を記録。同じ16倍速ドライブと比較しても高速な書込みを実現しています。さらに、DVD-RAMの読込みもサポートします。


東芝サイトには、SD-R5372VはDVD±R DL6倍速と記述されています。
今回バッファローが発売するRX16はDVD+R DL記録速度が8倍速に向上しているようですので、ファームウェアか何かの更新があったのではないかと思われます。
内蔵型ドライブは1万円を切る価格ということで、結構手ごろなんではないでしょうか。

ということで、記録型DVDドライブ[東芝]に、RX16FBを追加しました。


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2005-06-02 00:22:31 (3131 ヒット)

アイオーデータから、DVDドライブ2機種新発売です。

引用:

2層DVD+R 8倍速&2層DVD-R 6倍速書き込み
Serial ATA&ATAPI対応内蔵型デュアルモデル!「DVR-ABN16D/S」


大好評のDVR-N16DシリーズにSerial ATA対応モデルが登場!Serail ATA接続のDVDドライブをお探しの方に最適です!


ベースはDVR-ABN16Dと同様、NEC製のND-3540Aです。
シリアルATA変換アダプタが付属しているので、パラレル・シリアルどちらの環境でも利用可能です。

引用:
業界初ポータブル ハイパーマルチドライブ!5倍速DVD-RAM&2層DVD±R対応
スムーズなメディアの出し入れを実現する「スロットイン方式」採用「DVRP-UM8D」


DVRP-UM8Dは、ポータブル記録型DVDドライブ初※の「DVDハイパーマルチドライブ」!5倍速DVD-RAM、2層DVD±Rをはじめ、全11種類ものメディアに対応したハイエンドポータブルドライブです。


こちらのベースドライブは、パナソニック四国の最新ポータブル「UJ-846-B」となっています。
ポータブルながら、DVD+R DL2.4倍速/DVD-R DL2倍速に対応するハイパーマルチドライブです。
価格も27,000円強とハイスペックなお値段。

ということで、記録型DVDドライブ一覧[パナソニック]にUJ-856-BおよびDVRP-UM8Dを追加しました。


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2005-06-01 18:04:18 (2984 ヒット)

近頃新モデルに音沙汰の無い日立LG。
アイオーから発売されるドライブは、GSA-4163Bでバンドルソフトを減らした廉価モデルです。

引用:

2台目のDVDドライブとしてお求めやすいデータライティングソフト添付のバリューモデル

DVR-AB4163は、人気のスーパーマルチドライブの添付ソフトを、データライティングソフトに絞った低価格モデル。データバックアップがメインとなる業務用途や、既にDVDドライブをお持ちの方に最適なモデルです。


果たしてこのモデルは日立製か、LG製か?
3,000台限定だそうですので、気になる人はお早めに・・・

日立LGドライブ一覧更新しました。


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2005-05-31 21:09:22 (4313 ヒット)

DVD再生ソフトの2大巨頭といえば、PowerDVDとWinDVD。
当サイト設立時代にはPowerDVD1.XやWinDVD1.Xがリリースされていました。

あれから6年、ほぼ年1回のバージョンアップを経て、WinDVDはついにVer7へ到達。
インタービデオ社自ら、「これが最後のMPEG2 DVD再生プレイヤー」と語るほど、その製品レベルは高くなっています。

引用:

ホームネットワーク、H.264/MPEG-4 AVC対応新世代ユニバーサル・プレイヤー
「WinDVD 7」シリーズ発売のお知らせ
(インタービデオ)

今回のメジャー・バージョンアップはPCのスペック向上に歩調を合わせ、ハイスペックPCをターゲットとした機能を備えた。「WinDVD 7 Platinum」はMPEG2の2倍以上、MPEG4の1.5倍以上の高圧縮率を実現し、デジタルハイビジョン放送や次世代DVD用のビデオ・コーデックとして注目を集めている次世代高品位ビデオフォーマットH.264/MPEG-4 AVCをサポートした。H.264/MPEG-4 AVCの使用要件として推奨CPUをIntelPentium4 3.6 GHzに設定、ハードウェアの性能をフルに引き出すことで機能登載を実現した。


そんなわけで、次世代ハイビジョンフォーマット「H.264/MPEG-4 AVC」再生対応となったWinDVD。
要求スペックがPentium4 3.6GHzというのも、このH.264対応ならでは。

引用:
WinDVD7の新機能
  • H.264/MPEG-4 AVCをサポート(Platinum):高画質高圧縮の次世代ビデオ・コーデックに対応
  • UPnPクライアント機能サポート(Platinum):ネットワーク上のUPnPサーバーの公開ファイルをリモート再生
  • アドバンストTrimensionDNM(Platinum):高画質かつスムースな映像表示を実現、低CPU負荷のシネマティックモードも搭載
  • 新ユーザーインターフェース:独自操作パネルをより使いやすく改良、よく利用するコントロールが短いステップでアクセス可能
  • 3種類のインタービデオ・オリジナルサラウンド拡張機能搭載:「IVIヘッドフォン」「ICEサラウンド」「IVIホールエフェクト」
  • オーディオセンター:オーディオ・エフェクト/コントロールメニューを集中統合
  • ビデオセンター:ビデオ・エフェクト/コントロールメニューを集中統合


H.264再生については、WinDVDのメーカーであるインタービデオ社およびPowerDVDのメーカーであるサイバーリンク社が、ともにグラフィックチップによるハードウェア再生支援についてビデオカードベンダーに協力を依頼しています。

引用:
ATI、ビデオカードでのH.264再生のハードウェア支援に対応(AV Watch)
ATI Technologiesは26日(現地時間)、台湾で31日より開幕するCOMPUTEX TAIPEIで、同社のビデオカード「RADEON」シリーズでのH.264のハードウェアアクセラレーションデモを行なうことを明らかにした。


DVD再生ソフト黎明期は、PentiumIIや!!!が主流であり、MPEG2デコードに十分なCPUパワーがあったとは言えず、それがATI Rageなどのハードウェア再生支援を生む結果となりました。
今回も、Pentium4でのCPUパワー不足分を補うべく、ハードウェア再生支援機能を搭載したビデオカードが発売されるのは、時間の問題といった感じですね。

ただ、DVD黎明期と異なるのは、H.264を始めとする次世代フォーマットにどれだけユーザが取り込まれるか、でしょうか。


投稿者 : kgotonet 投稿日時: 2005-05-19 00:36:57 (3154 ヒット)

SCEが、プレイステーション3を06年春に発売すると発表しました。

引用:

SCEI、Cell/ブルーレイ搭載の「プレイステーション 3」
−BD-ROMの1080p出力対応。HDMI×2搭載。2006年春発売
(AV Watch)

  • プロセッサは、東芝/IBMと共同開発した3.2GHz「Cell」
  • グラフィックはnVidiaと共同開発した「RSX」
  • メモリはRambusのXDRメモリ
  • 光メディアは読み取り専用Blu-ray「BD-ROM」
  • HDMIからの映像出力で、D5(1080p)対応
  • HDD搭載
  • ギガビットイーサ、IEEE802.11b/g無線LAN搭載
  • コントローラはBluetooth接続


対する任天堂は、コードネーム「Revolution」を発表、こちらも06年発売予定です。

引用:
任天堂、DVD再生も可能な次世代ゲーム機「Revolution」
−本体サイズは「DVDケース3個分」
(AV Watch)
  • プロセッサは、IBMと共同開発した「Broadway」
  • グラフィックはATI製「Hollywood」
  • 光メディアは12cmだが、詳細不明
  • 無線LAN搭載
  • コントローラはワイヤレス接続
  • 過去の任天堂製ゲーム(FC/SFC/N64)がダウンロードプレイ可能


任天堂のRevolutionは詳細がまだまだ不明ですが、PS3はある程度その様相が見えてます。
それにしても、早くもゲーム機がBlu-rayですか。
ファイナルファンタジーなどの大作は、その開発費がすでに映画1本余裕で作れるほど掛かるという大掛かりなもの。
更なる高性能化と容量増で、ゲームソフトメーカーは苦労が耐えませんね(笑)

ただ一つ言えることは、「ゲーム機の性能が高い=ゲームが面白い」では無いこと。
もうゲームからは離れてしまった私ですが、たとえ初期のファミリーコンピュータでも、面白いソフトは今でも面白いと思います。
最新のPS2でもクソゲーはやっぱりクソゲーですし。


任天堂ニュースリリース
SCEニュースリリース


« 1 ... 38 39 40 (41) 42 43 44 ... 83 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
テーマ選択

(2 テーマ)

アクセスカウンタ

Since 1999
オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが ニュース を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...