ある日自分が突然監禁されたら、どうしますか?
2004年に韓国で上映された、原作日本のアクションサスペンス映画がDVDとなって発売決定。
【あらすじ】
妻と幼い娘を持ち、ごくありふれた生活を送っていたサラリーマン、オ・デス。彼はある雨の日にいきなり誘拐され、狭い部屋に監禁されてしまう。理由も知らされないまま監禁は続き、その間食べる物は与えられたが、外を見ることもできず、できるのはTVを見ることだけ。やがて1年が過ぎた頃、ニュースで妻が殺されたことを知る。そして自分が容疑者になっていることも…。
オールド・ボーイ プレミアム・エディション
■発売日:05/04/02
品番 GNBF-7107
販売期間 2005年01月14日00時00分〜2005年02月13日23時59分
メーカー希望価格 4,179円 (税込)
まずはアイオーデータ。
ViXS Systems製MPEGエンコーダー「XCode II」を搭載したPCキャプチャカード「GV-MVP/GX」が1月末に発売されます。
XCode IIといえば、ハードウェアトランスコード(MPEGビットレート変換)と、マルチストリームエンコード対応(並列エンコード)が可能なチップですが、GV-MVP/GXではチューナーがひとつしか無いため、W録のマネゴトはできません(苦笑)。
せっかくの機能だから、チューナー2つ積んで欲しかったな、とか。
ただ、トランスコード機能は専用アプリケーションが必要とはいえ、時間のかかるMPEG再圧縮を高速に処理できるので、かなり役に立つ機能ではないかと。
低ビットレートでのエンコード画質が良いという長所がXCode IIにはあるそうなので、長時間録画などをメインにする人は、このGV-MVP/GXを候補に入れてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、52万円するVAIO type XにはこのXCode IIが採用されているそうです。
【予約受付中】
IO-DATA MPEG-2エンコーダ「XCodeII」搭載TVキャプチャボード GV-MVP/GX
通常価格 25,300円 (税込)
アイオーデータ「GX-MVP/GX」ニュースリリース
続いては迷走カノープス。
こちらは廉価商品ばっかり。
MTVX2004HFも2万円くらいまで値崩れしてますし、神話は過去の話ですねぇ。
MTV1000/2000時代のドライバdllをアレするとナニみたいな話題はナイノデスカ?w
さて、2月上旬にカノープスから発売されるのは、「KTVX1000」と「KTVX1000USB」の2機種。
ソフトエンコ方式でどちらも1万円くらいとのこと。
豆ちゅ〜(KTVX1000USB)はともかく、今更1万円もするPCIソフトエンコボードを買う人ってどのくらいいるんでしょ?
しかもMTVXに対してKTVX?カンタンのK?安直すぎ?
さらにコントロールソフト名は「かんたん換太郎」・・・
・・・まあいいや(w
カノープス「KTVX1000」ニュースリリース
カノープス「豆ちゅ〜 KTVX1000USB」ニュースリリース
最後はMonsterTVでおなじみエスケイネット。
「Monster TV PH-GTRM」は2月上旬より店頭予価15,800円程度で発売予定です。
Oren製GRT、パナソニック製3D Y/CS・DNRも搭載し、Iフレ25Mbpsにも対応しています。
Y/CSとDNRは排他使用ですが、だいたいフルスペックといっていいんじゃないでしょうか。
もちろんテレビ画像は非圧縮オーバーレイとなっています。
エスケイネットのMonsterTVといえば、レジストリをアレすることでナンが出来ちゃうといううれしい裏技が有名ですが、このGTRMでも対応してますかね?(ニヤニヤw
このGTRMはWindows XP MCE(Media Center Edition)対応となっていますが、こちらで打っているものは「MCE専用バルク」なんて書かれています。
ドライバとバンドルソフトが無いわけですが、動作させることのできるツワモノにはお得な価格かも(敷居高そうw)。
エスケイネット「Monster TV PH-GTRM」ニュースリリース
どうにも我が家では焼き品質の悪いGSA-4163B。
今度誘電メディアを買ってくる事にします。
さて、その4163Bファームウェアが更新されました。
A101→A102です。
引用:
Improvement Point:
- Improvement of write strategy for MKM DVD+RW 8X
ということで、MKM製8倍速DVD+RWのライトストラテジが改善されているようです。
さらに、2chのスレから引用すると、
【P-CAV】日立LG GSA-4163B専用スレ Part1【+DL4x】
引用:
72 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:05/01/11(火) 21:18:43 ID:Dy7JnidJ
どんなメディアを使ってもベータ値が表示枠からはみでてしまって
表示されず規格の0.08以下を守れない規格外の糞ドライブじゃぁ
他のドライブとの互換は保てないなっと思っていたが
ファームA102で改善されているわ。
最大のポイントでも0.04以下になった。
MKM DVD+RW 8X のstrategyの改善だけじゃねぇなこりゃぁ〜
すぐにfirmupすることをお勧めする。
73 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:05/01/11(火) 21:42:25 ID:Pz+NgcZV
つまりこれまではレーザーパワー全開で焼いてたのね
ということで、さっそく我が家のものもアップデートしてみます。ヽ( ´ー`)ノ
■LGホームページ(DEVICE DRIVER→DVD-ROM(Writer))
■ファームウェアダウンロード(直)
プレクスター「PX-716」は、DVD+R DLには対応していますが、発売当初ではDual Layer DVD-R(DL DVD-R)には対応していません。
発売後のファームウェア更新で対応させるとの話は最初からありましたが、スケジュールについては未発表でした。
ところが、パイオニアがDVD+R DL6倍速を実現した「DVR-A09」を発売してくるのを受け、急遽ファームウェアリリーススケジュールを発表したものと思われます。
3月あたりで、DVD±R DL6倍速対応ファームを同時に出す予定だったのでしょうかね。
DVD+R DL6倍速のみのファームウェアを出してきたあたり、強烈にDVR-A09を意識しているようです。
ドライブの焼き品質や、オートストラテジの動作などでまだ課題のありそうなPX-716ですが、焼き品質を追求する姿勢は評価すべき点でしょうね。
PlexToolsを使うためにこのドライブを買っちゃおうとか考えている私はただのアフォかも(w
- DVD+R DL6倍速対応ファームウェア(1.04)・・・1月中旬リリース
- DL DVD-R6倍速対応ファームウェア(1.05)・・・3月リリース
プレクスターニュースリリース(PDF)
小寺氏が、CES2005プレスカンファレンスの模様をElectric Zooma!にてお伝えしてくれています。
パナソニックと、ソニーがメイン。
DVD+R対応DIGAなんてのが展示されているそうです。
PCDVD掲示板でも、レコーダーはDIGAを押す声が高いのですが、私個人としてはパナソニックCMのキャラクタ(浜崎、小雪)が嫌いで、かつ3CCDデジタルビデオカメラでパナソニックには痛い目に遭っているので、あまりDIGAは好きになれません。
技術的根拠があるわけではないので、知人に「どれがいい?」と聞かれたら「東芝かパナにしとけばー?」と無責任に回答しております(苦笑)。
その3CCDなDVカメラも新機種が展示されており、ローエンド機種にまで3CCDを採用するとのこと。
晴れた日の屋外では、3CCDが存分な性能を発揮できるため、価格を超えたきれいな動画が取れるのが、パナ3CCDカメラのいいところ。
ただし、ローエンド機種はかなり小型化されているようですが、あのサイズでCCD3枚分を収納したら、暗いところで使い物にならないわけですが、買う人はそこんとこ理解してるんですかね?
(ハイ、買うとき理解せず披露宴会場とかでかなり暗い映像を見せられましたw)
振り返ってみれば、HDD/DVDレコーダーも各社出揃った状態。
そろそろ、メーカーごとの人気アンケートでも採ってみましょうかね。
楽天のDVDレコーダーセールランキングは、以下のようになっています。
1位:パナソニック DIGA DMR-E250V
2位:ソニー スゴ録 RDR-HX50
3位:パナソニック DIGA DMR-E220H
4位:ソニー スゴ録 RDR-HX70
5位:三菱電機 楽レコ DVR-S300
・・・あれ?東芝RD-Styleは?(汁)。
松下とソニー、同日にプレスカンファレンスを開催
〜 DVD+R対応「DIGA」や3CMOS採用DVカメラなど 〜(AV Watch)
一歩先んじてバッファローから発売ニュースは入ってきていましたね。
本家であるパイオニア製品も遅れて発表されました。
「DVR-A09」は、DVD-R DL対応予定のDVD+R DL対応DVD±RW/±Rドライブです。
店頭予価16,000円程度で、1月中旬発売予定。
ベゼルカラーは、ホワイト、ブラック、シルバーの3色が用意されています。
スペックは以下のとおり。
- DVD-R:16倍速(CAV)
- DL DVD-R(ファームウェアバージョンアップにて):6倍速
- DVD-RW:6倍速
- DVD+R:16倍速(CAV)
- DVD+R DL:6倍速
- DVD+RW:8倍速(ファームウェアバージョンアップにて)
- CD-R :40倍速(CAV)
- CD-RW :24倍速
DVR-A08同様、DVD-RAM(殻無し)読み込みにも対応します。
パイオニア「DVR-A09」ニュースリリース
あけましておめでとうございます。
ということで、新年一発目のニュース。
バッファローから、DVD+R DLおよびDVD-R DLライティングに対応したドライブが発売されます。
内蔵型「DVM-RDM16FB」が16,800円で、外付けIEEE1394/USB2.0「DVM-RDM16IU2」が21,000円(税別)です。
ベースになっているのは、パイオニア製DVD±Rドライブ「DVR-109」。
パイオニア純正より先にOEMが発売されましたね。
<製品特長>
●互換性の高い「-R」でも片面2層(ダブルレイヤー)に6倍速で対応
●バックアップ用途に最適「±RW」も高速書込み
●カンタンCMカット&キレイに残せる豊富なソフトウェアを満載
■CM自動検出 + 自動ジャンプ機能で簡単CMカット
■記録容量を自動解析し、DVD1枚に収まる一番綺麗な画質で保存
●DVD+R(含むDL)ROM化機能搭載
●地上デジタル放送対応、CPRM録画したメディアの再生に標準で対応
●DVD-RAMのリードもOK、DVD全規格の読込みに対応
ニュースリリース読んでてよくわからないのは以下のところ。
引用:
ダブルレイヤーも最大6倍速※書き込みに対応予定。
※2005年2月下旬(ファームウェアのアップデートで対応予定)
発売時はDVD-R DLに対応していないということでしょうか?
それとも、6倍速に対応していないだけで、4とか2倍速くらいでDVD-R DLが焼けるということでしょうか?
あとは、
引用:
「+RW」に加え「+RW」も高速だからバックアップの待ち時間も短縮できます。
誤植なのはわかってて突っ込んでみる。
意味ワカンネーヨ!(w
バッファロー「DVM-RDM16FB」ニュースリリース
バッファロー「DVM-RDM16IU2」ニュースリリース
まずはアイオーLinkPlayer。
同製品のサーバとなるPCにインストールするソフト「AVeL Link Advanced Server」がバージョンアップされました。
これにより、以下の機能が追加されます。
・「mAgicTV5」との連携機能
・プレイリスト機能
・Watchフォルダ機能
AVeL Link Advanced Server 2.00のダウンロードは、以下から。
AVLP1/DVD用
AVLP2/DVDG用
AVLP2DVDLJ用
アイオーDVDドライブでは、次のドライブ用ファームウェアが更新されます。
DVR-ABN8W・DVR-ABN8WR・DVR-iUN8W・DVR-iUN8WR・DVR-ABP16W。
バッファローでは、以下6ドライブのファームウェアが更新されます。
DVM-RDH16FB・DVM-RDH16FBS/B・DVM-RDH16U2・DVSM-D5812FB・DVSM-D5812FB/B・DVSM-D5812IU2
アイ・オー、LinkPlayerのサーバーソフトをアップデート
−記録型DVDドライブ5機種のファームウェアも公(AV Watch)
バッファロー、DVDドライブ6機種のファームウェアを公開
−DVD-R 16倍速書き込みを安定化、など(AV Watch)