OP-VH7PC 《KENWOOD&SOTEC》 7台目
元のスレッド
OP-VH7PC 《KENWOOD&SOTEC》 7台目
- 1 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:29 ID:AJ2C5ttk
- 1台目:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1006883622/
2台目:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1012317415/
3台目:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013741715/
4台目:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1015757008/
5台目:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1019261384/
6台目:http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1021722765/
詳細は>>2-10
- 2 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:29 ID:AJ2C5ttk
- OP-VH7PC商品解説ページ
http://www.sotec.co.jp/direct/options/audio/op-vh7pc/
http://www.sotec.co.jp/direct/afina_av/features2.html
http://www.sotec.co.jp/direct/afina_av/face.html
MDレコーダー商品解説ページ
http://www.sotec.co.jp/direct/options/audio/dm-vh7pc/index.html
WindowsXP USBオーディオドライバ修正モジュール
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;q307271
- 3 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:29 ID:AJ2C5ttk
- KENWOOD AViNO VH-7MDのページ
http://web.archive.org/web/20010207154022/http://www.kenwoodcorp.com/j/products/home_audio/avino/avino_vh7md.html
OP-VH7PC個人ユーザーのページ
http://www.toride.com/~keitwo/op-vh7pc.htm
http://www.ksky.ne.jp/~thiro/afina/
AV Watchのレビュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020326/saki55.htm
Auvi使いこなしガイド
http://www.sharp.co.jp/auvi/guide/index.html
- 4 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:29 ID:AJ2C5ttk
- -<AFiNA AV>-
RD-VH7PC: PC対応CDレシーバー
DM-VH7PC: PC対応MDレコーダー
OP-VH7PC: PC対応CDレシーバー/スピーカー/GEOBITのセット
VH-7PC: PC対応CDレシーバー/スピーカーのセット
-<Avino VH7>-
RD-VH7: CDレシーバー
DM-VH7: MDレコーダー
X-VH7: カセットデッキ
LS-VH7: スピーカー
VH-7: CDレシーバー/スピーカーのセット
VH-7MD: CDレシーバー/MDレコーダー/スピーカーのセット
http://sotec.techsupport.co.jp/main_view.asp?num=296&tblname=COM_BOARD6
8 出来ること Date:02/05/18 20:59 ID:pIHh3CfN
- 5 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:30 ID:AJ2C5ttk
- ●出来る事
USBデバイスとしての外部音源。
MD部に外部光入力したもののモニター(録音も)
USB経由したPCサウンドのMD録音(但しOP→DM間はアナログ)
各種ソース(CD、MD、ラジオ、AUX)のUSBを経由してのPCへのWAVE録音。
以下GEOBIT SOUND by KENWOODが必要(SOTECが近日中に発売予定)
PCからのOP-VH7PCの操作。
MDの操作タイトル編集 但し、別途ケーブル必要(後述)
●出来ない事
OP-VH7PCでのUSBによるPCからの音声の光デジタル出力。
MDリンクケーブル
1.自作する場合の回路図
http://www.ny.airnet.ne.jp/%7Eooe/hard/nameland/nameland.html
必要な部品
トランジスタ SC1815Y×2 \20
抵抗 4.7K×3 \30
ダイオード 1S1588×2 \20
3.5mmステレオジャック(配線は根元から GND、RXD、TXD) \100
RS-232C D-SUB 9pinメス \200
2.QV-LINK SB70 SB-75 (2.5→3.5変換が必要)
http://www3.tok2.com/home/digitalworks/factory/pclink/pclink.htm
のRTS(7),CTS(8)を絶縁(ブッちぎる)
シリアルポート(COM1.2.3.4)の設定は
ビット/秒:19200
データ ビット:8
パリティ:なし
ストップ ビット:1
フロー制御:なし(以上、すべてデフォルト)
- 6 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:30 ID:AJ2C5ttk
- ドライバの入れ方
最初の接続時にドライバが要求されるのでドライバ更新ウィザードへ進みます。
この時に、検索場所のチェックをすべて(4つ)外して次へ進んでください。
「USB Device」「Kenwood Audio Device」とで2回ドライバを要求されますが、
ともに自動検索に任せ、手動でのドライバ指定はしません。
その結果として、
「Kenwood Audio Device」は「USB複合デバイス」と「USBオーディオデバイス」として認識され、
「USB Device」(コントロール用デバイス)はドライバが入らずに「?」が付きます。
この状態で、再生と録音が可能です
- 7 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:30 ID:AJ2C5ttk
- OP-VH7PCはTWOTOPネットショップ
http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
および全国のTWOTOP店舗で購入できます。
http://shopinfo.twotop.co.jp/
その他,ナカヌキヤ,ジョーシン等でも購入できるようです。
この商品はかなり重いので郵送、あるいは通販をお勧めします。
店舗購入だと10,800+税金+送料
通販購入だと12.800+税金+送料+振込・代引手数料
を目安にしてください。
あくまで目安ですので,店舗に問い合わせるなどして各自値段を調べてください。
また、通販は1万円以上購入で送料無料になることがあるのでご注意ください。
どちらが安いかは住んでいる地域によって異なるので,各自調べてください。
- 8 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:31 ID:t8TYE3jJ
- <型番はやわかり表>
-<AFiNA AV>-
RD-VH7PC: PC対応CDレシーバー
DM-VH7PC: PC対応MDレコーダー
OP-VH7PC: PC対応CDレシーバー/スピーカー/GEOBITのセット
VH-7PC: PC対応CDレシーバー/スピーカーのセット
-<Avino VH7>-
RD-VH7: CDレシーバー
DM-VH7: MDレコーダー
X-VH7: カセットデッキ
LS-VH7: スピーカー
LSF-1010: 3Dスピーカー
VH-7: CDレシーバー/スピーカーのセット
VH-7MD: CDレシーバー/MDレコーダー/スピーカーのセット
RD-VH7+LSF-1010: CDレシーバー/3Dスピーカーのセット使用時の名称(まんまやんけ)
-<注意>-
・ローソン販売版では、PC対応CDレシーバー/PC対応MDレコーダー/スピーカーのセットがDM-VH7PCとして扱われた模様。
・impressの複数の記事では、MDレコーダーの名前がDV7HPCとなっている。今のところ誤植の線が濃厚。
・ソーテックの一部サポートページではVH-7PCをOP-VH7PCと区別するためRD-VH7PCと表記しているが、これはおそらく表記ミス。VH-7PCをVH7PCとしているのも同じミスと思われ。
- 9 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:32 ID:t8TYE3jJ
- UWSC使ってスクリプト組んで自動on off
ttp://www07.u-page.so-net.ne.jp/ca2/umiumi/
---<VH7PC-On.UWS>-----------------
AppID=EXEC("C:\Program Files\KENWOOD\KENWOOD PCオーディオ・アプリケーション\Audio Control\AudioControl.exe")
MOUSEORG(AppID)
if PEEKCOLOR(23,322)=$0040FF then BTN(LEFT,CLICK,23,322,1)
CTRLWIN(AppID, CLOSE)
---<VH7PC-Off.UWS>-----------------
AppID=EXEC("C:\Program Files\KENWOOD\KENWOOD PCオーディオ・アプリケーション\Audio Control\AudioControl.exe")
MOUSEORG(AppID)
if PEEKCOLOR(23,322)=$FFFFFF then BTN(LEFT,CLICK,23,322,1)
CTRLWIN(AppID, CLOSE)
VH7PC-Off.UWSの方をWindows終了時に呼べばOK。
Windows終了時にコマンドを起動してくれるランチャがあったと思うので組み合わせて使って
下さい。
(折れもそのランチャーを探してるんだけど見あたらないのでそのうちおせーてください。)
詳しくは4台目の492から熟読する事。
- 10 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:33 ID:t8TYE3jJ
- コピペ完了
撤収
- 11 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 20:43 ID:t8TYE3jJ
- 追加
あきばお〜でも購入可能
http://www.rakuten.co.jp/akibaoo/434892/455974/
12,799円 (消費税別・送料別)
ジョーシンでも購入可能
http://www.joshin.co.jp/joshin/
SOTEC
AFINA(KENWOOD)
VH7PC
J.WEB特価
\13,800
送料: 込み (お買上 \10,000以上無料)
- 12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/27 20:47 ID:Zck43CaX
- 12get~~~~~~~~~~~~~
- 13 名前:○○◎ー :02/06/27 20:51 ID:xVg3LpGw
- ○○◎ー○○◎ー○○◎ー○○◎ー○○◎ー○○◎ー
- 14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/27 20:56 ID:WTwk3nQv
- おつー>ほうじ茶
- 15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/27 21:04 ID:3Z1Q1Xzb
- Good Job > ほ
- 16 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 21:32 ID:t8TYE3jJ
- RD内部写真
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/4937/VH7PC/
- 17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/27 21:34 ID:jj6xWfVf
- ほうじ茶おつかれ!
- 18 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 21:35 ID:t8TYE3jJ
- (=゚ω゚)ノ
- 19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/27 21:36 ID:sXRHOVg0
- お疲れさん。
- 20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/27 22:46 ID:jj6xWfVf
- FMを手動で登録した場合は放送局名は表示できないのかな?
- 21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/27 22:53 ID:Mm+cu9YV
- スピーカーケーブルを変えてみたらびっくりした!!
立体感っていうか厚みがでて、ものすごいクリアになった。
いままでしょぼいものしかつかってなかったから感動した。
2200\/m払ってみてよかった。
ただはじめてだったので、線が太すぎてなかなかはめられなかったよ。
- 22 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 23:24 ID:t8TYE3jJ
- >>20
プリセット?どうやら無理ぽ
- 23 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 23:26 ID:t8TYE3jJ
- >>21
結構化けますよね・・・・・
どこまで化けられるかなこのSP・・・・
- 24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/27 23:36 ID:Atip9jYx
- >>23
フリーザでたとえると最終形態
- 25 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/27 23:39 ID:t8TYE3jJ
- >>24
だめじゃん。。。。。
- 26 名前:20 :02/06/28 00:23 ID:wzNYIcc6
- >22
やっぱりだめか。以前のケンウッドのラジカセもダメだったしなあ。
自分で局名入力できたらいいんだけどな。
- 27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/28 12:46 ID:eirC/IZn
- 手動でも出るでしょ。
- 28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/28 12:48 ID:A3Y8k7Z8
- >>27
本当?やり方キボンヌ
- 29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/28 12:57 ID:eirC/IZn
- ちゃんと受信できる状態にすると放送局名、出るでしょ。
予め登録されてる奴のみだから、FM SETAGAYAとかは無理だけど。
- 30 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/28 14:25 ID:XU3Ibo0X
- 説明書によると
プリセットした局が自動表示リストに載っていれば出る らしい
P38に書いてあるんだけど
希望の放送局名が表示されないときは
■STOPキーを押すと放送局名を変える事が出来る。
↑これが意味わからん
- 31 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/28 14:27 ID:XU3Ibo0X
- あ、わかった
- 32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/28 18:17 ID:wzNYIcc6
- J-COM東京なのだがFMの周波数が本来のものと違っているため局名表示できないよ。
こういった場合は■STOP押しても何もならないよね?
- 33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/28 20:06 ID:WHOty5nb
- TVを置くスペースがないのでアップスキャンコンバータを使ってプレステをつないでゲームをしていた。
VH7PC(USB接続)なので、当然音は出ない。よってゲームは我慢中。サウンドカードは持ってない。
ここで質問。
サウンドカード経由で出力すればゲームの音は聞こえる?
その場合サウンドカードとVH7PCのどちらで音が鳴っているのか?
またどの程度のカードがいいのか教えていただけるとうれしいです。
- 34 名前:( ゚д゚)ポカーン :02/06/28 20:14 ID:tkqy6J0i
- >>33
プレステとVH7PC直で繋げば?
- 35 名前:33 :02/06/28 20:26 ID:WHOty5nb
- >>34
USBですか?
- 36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/28 20:36 ID:cNKjWMhN
- >>33
どうした、大丈夫か?
- 37 名前:33 :02/06/28 20:38 ID:WHOty5nb
- じゃなくてAV-MULTIOUTとVH7PCを直接つなげば良かったんですね。
AVケーブル使ってなかったので忘れてました。
どうもありがとう>>34!!!
- 38 名前:前スレ924 :02/06/28 21:24 ID:kh9LYCjK
- 今日届いた!
聞いてみると・・・・。
まあ、一万で買えるスピーカーでは結構いい音でるなぁと思った。
(10万のコンポの音聞いたこと無いから感動薄かったのかな・・・)
他にもラジオやCDプレーヤーとしても使えて、録音もできるから
いい買い物したと思ったよ。
まだデフォルトだからスピーカーケーブルでも買おうかなって思う今日この頃。
- 39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/28 21:50 ID:cNKjWMhN
- >>38
SPケーブル替えたりして遊んでくれや。
- 40 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/28 21:51 ID:Ei+ORuUc
- >>38
N.B.2をOFF
保護ネットを外す
これ大事
- 41 名前:前スレ924 :02/06/28 22:18 ID:r/zOcOmy
- >>39
うん。できるだけやってみるつもり。
>>40
>保護ネットを外す
あんまわかんないや音の違い。
でも外してる。なんかカックイイ。
>N.B.2をOFF
うむ。外してる。
TONEで両方+8の方が聞こえがいいね。
みんな知ってるだろうけど、通販でOP-VH7PC買うんだったら
TwoTopの各支店当たってみてね。
そっちの方が安いよ。オレは送料、消費税込みで12600円だった。
インターネットショップで買うと、送料無料だけど12800円に消費税640円かかるから。
- 42 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/28 22:29 ID:Ei+ORuUc
- >>41
TONE両方+8って・・・・ドンシャリ好き?
- 43 名前:前スレ924 :02/06/28 22:40 ID:r/zOcOmy
- >>法事茶
ま、まあね。
- 44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/29 04:21 ID:4L8UNyC6
- すいません、質問させてください。
今、ラジカセをパソコンの外部音源として使ってます。
この場合、ラジカセ本体の電源スイッチをONにするのがめんどくさいです。
そこでOP-VH7PCを買おうと思うのですが
これはパソコンを起動するだけで、外部音源として使えるんですよね?
OP-VH7PC本体の電源をONにする必要はないんですよね?
初心者な質問ですが、よろしくおねがいします。
- 45 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/29 04:29 ID:BW5dSuVo
- >>44
電源入れなきゃ音出ません。
PC起動時に自動電源ONも可能ですが、GEOBIT SOUND by KENWOODという
コントロールソフトが必要。
詳しくは>>9参照
- 46 名前:44 :02/06/29 04:42 ID:4L8UNyC6
- >>45
教えてくださって、ありがとうございました。
コントロールソフトが必要なのは、ちょっと残念ですけど
いまから通販で注文してきます。
- 47 名前:ええでー :02/06/29 06:58 ID:vDnHQ/MW
- >>45
過去ログ見ろやゴラア!
通信販売売っていないよ
単体では売られていない。
アキバでは、ソーテックパソコンのCD―ROM買うか
ダウンロード板のMXから落とすしかありません。
まあMXで落とせば
16MB程度だからすぐ落ちるよ
- 48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/29 11:53 ID:l48zh1tt
- うう...
職場用のVH7PCを撤去してきたので、家に2セットある。
TV用にでもするか、しかし狭い部屋なのでリモコンに両方反応しそう。
- 49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/29 12:39 ID:f/PVvC0r
- >>32
J−comは知らないけどCATVの場合、アンテナ線を分配した場合はダメでしょ >FM
大抵はどこかの周波数に重畳して再送信してHTの専用出力から出すようになってるし
スルーの場合も干渉が起こらない周波数に換えてる場合があるから
- 50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/29 18:35 ID:n+8Etav7
- なぜかパソコンのCD-RWドライブで音楽CDを再生してVH-7PCで音鳴らすと
ハングする・・・。
OSはXPproなんだが分かる人いる?
- 51 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/29 23:04 ID:c+voz+GC
- >>50
デジタル再生?アナログ再生?
- 52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 00:31 ID:6sLyNpR8
- >>51
ディジタル再生。
- 53 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 00:33 ID:wMqFig/z
- >>52
アナロゴにしる!
- 54 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 00:34 ID:wMqFig/z
- アナロゴ・・・・・
鬱だ死のう
- 55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 00:35 ID:VqQv/1wP
- 死ぬ前に 僕と会ってお茶して下さい!
- 56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 00:47 ID:fnHNva/s
- >>55
ひっそり氏ね。
- 57 名前:テスト ◆Dayo/IP6 :02/06/30 00:53 ID:ok9rshu5
- >>53-54
ヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !!
穴ロゴ記念カキコ
- 58 名前:51 :02/06/30 01:18 ID:YrGnoHfg
- デジタルだと固まるもんなの?使用プレイヤーはWinamp。
Winampが固まるとその他起動しているソフトがつられて固まる・・・。
とりあえずアナロゴ再生してみます。
- 59 名前:yori :02/06/30 01:22 ID:vU2BLkhe
- 誰かGEOBITをMXで共有してもらえませんか?
今日届いたのですが、使ってみたくなって…
- 60 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 01:25 ID:wMqFig/z
- >>55
ごめんなさい
>>57
ゴルァ
>>58
自分はデジタル再生で問題出た事無いけど、一応ね。
>>59
何も言わずにMXでサーチしてみるよろし。
- 61 名前:yori :02/06/30 01:32 ID:vU2BLkhe
- >>60
それが…
何故かあまりヒットしなくて…
タイムアウトしてしまうんです。
- 62 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 01:33 ID:wMqFig/z
- 根気よく気長にやるがいいぞよ。
- 63 名前:yori :02/06/30 01:37 ID:vU2BLkhe
- たったの3件しかヒットしない…
- 64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 01:47 ID:fnHNva/s
- >>63
こう言うのもなんだが
そんな良くないぞ、GEOBIT(w
- 65 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 01:57 ID:wMqFig/z
- >>63
別に無くても困らないぞ・・・・・
スクリプト組んで自動ON OFF出来るようになるのはいいけど。
リモコンあるし。。。
>>64に激しく同意
- 66 名前:51 :02/06/30 02:06 ID:YrGnoHfg
- GeoBitってXPで動くの?
- 67 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 02:12 ID:wMqFig/z
- >>66
動くよ
動くだけね
MP3プレイヤーは不安定でだめ
- 68 名前:55 :02/06/30 02:34 ID:YuJR44y6
- くそー
ほうじ茶ってそんなヤツだったのかよー(泣
レスくれただけでもいいけどさー
- 69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 02:45 ID:3qHPA1Nj
- >58
ウチのCDRドライブ(MP9060A)は、
WinXPのデバイスの設定「このデバイスでデジタル再生を〜」
のところをOFFにしてデジタル再生しない状態にすると、
音楽CDのシークで時々ハングアップするかな。
VH7PCとは全然関係ないけど。
- 70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 06:33 ID:Izn0tLMD
- VH7PCとDM-VH7PCのセットで27800円は買いですか?
- 71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 08:46 ID:hQG/5a2i
- >>70
妥当なとこ
もう少し安く買おうと思えば買える。
- 72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 09:17 ID:SJ00wlJJ
- スピーカー部分は、高CP物として満足してます。
RD-VH7PCのオイシイ部分は何処かと考えると、やはりUSBサウンドデバイス
としての性能です。というわけでノイズレベルを簡単に調査。
(D/A、A/Dの音質については後回しで)
RD-VH7PCの、MD、TAPE入力→USB→PC、という接続です。入力端子部分は無接続。
MD入力、TAPE入力共に、ノイズレベルの波形に、ほぼ差はありません。
ピーク-92dBぐらいです。
うまくセットアップをしている環境ならば、もっと抑え込めると思われます。
-110dBぐらいまでは追い込めるかもしれません。
廉価なサウンドカードでは、PC内部への接続という究極のノイズ大海原へ
沈む事になるので、やはりRD-VH7PCをUSBサウンドとして使えばオイシイと思われます。
A/Dでのキャラクタや音質については個人の好みで語る内容でしょう。
オマケで、HDCDも軽くサンプリングしてみました。
所有するCDの中に、HDCDは数えるぐらいしかないので、サンプリング数は少ないです。
確かにHDCDとして音は入ってます。出力もされています。
しかし、気にするレベルではない音であるのもまた事実です。
数値で示すほどの音ではないし、CD規格うんぬんで散々語りつくされていると
思う領域なので、気休め程度に「鳴ってるな」ぐらいですかね。
参考程度に、CDでは切り捨てられる高周波部分の音は、-120dB程度で存在しています。
比べる対象が間違いかもしれませんが、ノイズレベルの方が上だったりします。
オーディオマニアの人ならば、この音で臨場感や空気感などを感じ、リアルな音と
表現するんでしょうか。自分にはサッパリ…。
次は、CDの擬似リッピング性能でも調べてみようかな。
- 73 名前:72 :02/06/30 10:03 ID:SJ00wlJJ
- 追試、訂正、謝辞。
HDCDについて書いた部分の内容は、SACDや、昨日レコーディングした音源の話と
混同していました。すいません。間違いです。
外部入力からUSB経由でのサンプリング部分だけが事実です。
ついでに、RD-VH7PCのCD再生→USB→PCのノイズも、外部入力とほぼ同一でした。
同一ソースでの波形コンペアはやっていないので、擬似リッピングについては
まだ正確な調査は出来ていません。CCCDなんかで実験した人は居るんですかね?
- 74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 10:36 ID:dLQLZKzx
- ほーじ茶、かこいい
ハアハアハア。。。
- 75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 10:38 ID:jBaj1b7I
- 欧ケンウッドのサイトにマニュアルあった。ヤパーリ例のおじさん発見w
http://www.kenwoodeurope.com/download/manuals/home/RDX-VH7.pdf
- 76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 11:18 ID:UQdXBGGp
- スピーカーケーブル変えようかと思うんですが、
お勧めの銘柄ってあります?
店にスピーカーの出力その他のスペック言って相談したほうが
良いんでしょうか?
- 77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 11:28 ID:uRu8EH97
- >>ほうじ茶タン
スクリプト組んでの自動On,Offだけど、Onはスタートアップに入れればいいよね?
Offはどうやって自動にしてるの?
- 78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 11:30 ID:iREPdWj3
- >>76
私のお奨めはNORDOSTのヴァルハラです。
http://www.conductcompany.com/nordost/valhalla_s.html
- 79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 12:58 ID:qImgP1iv
- >>78
たっけー!ビクリツするほど高いじゃん。
オレ、1m 250円ですよ?
- 80 名前:79 :02/06/30 13:01 ID:qImgP1iv
- >>77
オレも前から別の用途でUWSC使ってたけど、シャットダウンする時に起動する
やり方がわからん。。。
- 81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 13:02 ID:Gt3lQ/xJ
- http://isweb43.infoseek.co.jp/play/ta-bo-z/
- 82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 15:36 ID:1wCGNTP0
- >>79
んなもん、数千万円のシステム組んでる奴で、超金持ちしか使わんて。
この程度のamp+SPなら500〜1000円/m出せば十分過ぎ。
- 83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 15:45 ID:ZnpsKXof
- >>78
全財産をメートル表記できるケーブルだな(w
- 84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 16:54 ID:HdwWvb/a
- 俺10センチしか買えないよ(w
- 85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 17:40 ID:MR4l0h+Q
- 漏れの月給だと36センチ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 18:23 ID:Hdy7GMVr
- >>76
とりあえず、ベルデンかオムニらしいね。
いや、俺はよく知らないんだけどね。
そのうちオムニにでも変えてみたい。
- 87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 18:26 ID:vU2BLkhe
- 俺は400円/mのテクニカのケーブルに変えたよ。
- 88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 18:27 ID:UxCCrg0s
- 2cmで本体。
いまの設置の仕方だと、年収全部つぎ込まないと届かないな。
- 89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 18:47 ID:Mw2lPSL6
- 安価なケーブルは気休め程度と思って遊ぼうね。
それよりも影響のでかい要素は、接点、次にケーブル長。
- 90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 19:01 ID:pikLEIeJ
- >>89
接点て何に気を使えばいいの?
無知なんでマジレス希望。
- 91 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 19:22 ID:WO4+FHNw
- >>74
?ハァハァ
>>77
おれその使い方してないからわかんないんだけど
9に書いてある通り
>Windows終了時にコマンドを起動してくれるランチャ
が必要らしいです。 俺も探したんだけどね。。。見つからねーや。。。
- 92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 19:31 ID:ok9rshu5
- >>90
汚れだろ。
んなもん、ど素人の俺でも気付くぞ。
接点クリーナ、接点グリス、接点復活剤など接点系の薬物いっぱい売ってるしね。
- 93 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 21:08 ID:BxTZM/Vt
- このクラスのSPにそんなお金かけるのももったいない気もするけど・・・
化けるかもな。
- 94 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 21:24 ID:BxTZM/Vt
- SONYのOFC SPコード(チャイナ)を繋いでみますた。
ドンシャリ傾向が強くなりますた。特にシャリ
SP保護ネットを付けたら角が丸くなって聴きやすくなりマスタ。
Σ(´Д`ズガーン
- 95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 21:28 ID:pikLEIeJ
- >>92
せんきゅ
- 96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/06/30 23:39 ID:PWjNbSyY
- 半田ゴテのコテ先は高音質重視の物にしたほうがいいと思います。
妥協して安いコテ先を使うと高音がシャリシャリして、あと、遠くで鳴っているような感じになります。
- 97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 07:49 ID:n0Wg3Nqg
- >>93
いいえ、そんなには化けません。
特に貧乏人は円/mが高くなればなるほど、思い込みで心理的に良く聴こえるものですし(w
- 98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 12:16 ID:Cgr0IvFf
- USB接続で音楽なんかを再生していると、5秒間隔ぐらいでCPU使用率が
100%近く振り切れるんだけど、これって俺だけ?解決方法あるかな。
他の作業と同時進行の時、結構足引っ張られて困ってます。
これの影響かどうかはわからないけど、たまに「プツッ」とノイズが
混じったりもするんですよね。
- 99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 16:56 ID:OmgMMULD
- >>98
あきれるくらい繰り返されてきた、毎度おなじみの質問。
環境は?
- 100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 17:33 ID:Y4MN9eW0
- __ __
100丿───ヽヽ .│ │ /│ /
/ ヽヽ/ .│\ ─┼ ─┼ │/ │/
/ / │ /│ /│ Ο Ο
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ )
/ \ / \ ノ
/ / \ ノ
___ /○ __ ○ ___ ,-‐'~ ̄ ̄~`‐-、 へ 、____ (
r'~ / | | r'~ ヽ  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ´
{ | | .| { } ___ ___ (
ヽ、___ヽ ノ | .ヽ、___ / (
\ {―‐.{ _/ ___ ___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (
__〃 十十〃
/ ││ 、__ 、__ 、__ 、__
_/\_ ノ ツ
- 101 名前:眠ぃサ :02/07/01 18:35 ID:dYKFLCZk
- >>98に続いて便乗質問
僕も同じ症状になります、ぶちぶち、と(^−^:
あとUSB使っているとPC起動する度に音が出たり出なくなったりします。
安定して音を出すようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
因みに当方の使用環境は
WINME athlon1.3 hdd40gb メモリ256mb です。
あとUSBでmidiサウンドを聞くと、サウンドカード経由で使った時よりも、
音のざらつきが気になるように成りました。(ぐわんぐわん、というような感じです)
これは「細かいところまで綺麗に聞こえるようになった」と解釈して宜しいのでしょうか?
何方かご教授お願いいたします。
- 102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 18:40 ID:/B9qgtIB
- 小文字が多いから教えてやんない
- 103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 19:33 ID:mJSixrRJ
- これ2つ買ってバイアンプでスピーカ4つ駆動
させてる人いない?
効果のほどはどうですか? 夏休みにテレビゲーム
する環境をこれで作れないかなーと思ってます。
- 104 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/07/01 21:57 ID:jYrDhVby
- >>98
>>101
過去ログ読もうぜ
>>103
やってみ 試してみー
- 105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 23:21 ID:yrdpA+nw
- >ほうじ茶
103はやった人に聞いているのに、それは無責任すぎるんじゃないんですか?
- 106 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 23:38 ID:DUdhKmBy
- http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=vh7&auccat=23764&alocale=0jp&acc=jp
7/1日現在。
- 107 名前:vier :02/07/01 23:39 ID:dwUAwU2L
- >>103 自分もこれで4スピーカシステムを画策してますが、
う〜ん、ゲームとか迫力のあるDVDとか見るには向かないかな……、
って感じがします。スピーカにでっかいバスレフポート?が空いてる割には
低音が思ったよりも出ないので。
でも、綺麗なCD(勿論、音的ね)とかDVD、見たりとかするには良いし、
このレベルの4スピーカシステム組むにしては、とても安くできるので、
試してみたいと思っております。(早くバイトでもして、金貯めなきゃ。)
ついでに、やっぱり、コストパフォーマンスに惹かれて、これ買った人は
スピーカケーブルもコストパフォーマンスの良いものを選びたいですね。
前書いた、VVFケーブル+バナナプラグは良く鳴ってくれてますよ。
少し迫力が出たかなと言う感じです。ただ、いまのバナナプラグ設置面積が
小さいので早いとこ変えるつもりです。
- 108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/01 23:39 ID:bX0OEGmv
- 過去スレでバイアンプ化させた人いなかったっけ?
工作技術のない俺にゃ無理だ、と思ってちゃんと読んでなかったから
詳しい内容は覚えてないけど。
- 109 名前:98 :02/07/01 23:41 ID:uvPFkEH/
- 過去ログにあるのは、メトロノーム系ノイズの話じゃない?
俺の言ってるやつは、不定期に入るクリップノイズっぽいのなんだけど、
メトロノーム系ノイズとは別だと思ってた。一緒なのかな?
随分前からRD-VH7PCのこれ(ノイズ)には悩まされてて、USB音源とかの
情報も調べたりしたけど、単なる「CPUパワー不足かも?」で、終わってる。
にしても、Celeron-500MHzぐらいからPen4-2GHzぐらいまで試してみて、
ほとんど症状が変わってないんだよね。
今RD-VH7PCを接続してるのは、Celeron-533A(800MHz)のPCと、たまに付け替えで
Celeron-1GHzのPCなんだけど、この3パターンでも症状は一緒。OSはWinXPです。
OSの設定とかも色々試したけど、これと言って変化ないし。
根本的にWinXPがアップデートされるか、USBオーディオのドライバがアップデート
されるかしないと駄目ってことなのかな。
MP3の再生や、CDの再生(WMPなどで)で、音飛びノイズが出てない人いたら、
PC環境とか改善箇所とかを教えてもらえたらなと思ってます。参考にしたいので。
- 110 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/07/01 23:46 ID:bIA/sWNg
- >>105
前にもそんな話題出たし、やってくれて報告してくれたらうれしいなーと・・・・・
ちょっと押してみますた。。。。
- 111 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/07/01 23:51 ID:bIA/sWNg
- >>109
PBモードは試したか?
- 112 名前:こぶ茶 :02/07/02 00:53 ID:eZ6NBEom
- バイアンプってなんでしょうか?
- 113 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 01:43 ID:4HmCExru
- >>112
男とも女とも出来る人。
- 114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 01:43 ID:gEaI9iWt
- >>106
やってるかどうかは証拠が無いので分からんが、
この人、自分で値段吊り上げてるよね。
VH-7PC買う前ずっと見てたから。
- 115 名前:こぶ茶 :02/07/02 01:45 ID:eZ6NBEom
- >>113
それなら アンプはつかないぞ、と、マジレスしてみる
- 116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 01:51 ID:cjBCB6Oa
- このコンポってリモコンなくすか壊れるかした瞬間にオーディオとして死ぬね。
一度電源抜いてしまえば新たにリモコン買うまでN.B.2と永遠にお付き合いか・・・
- 117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 03:03 ID:MZQ7dJzW
- 今、テレ朝のかのマーメイドクラブ(w
でOP-VH7PCの紹介してたよ。
19800円!!限定300だそうだ。
- 118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 03:04 ID:xrVwEVZu
- VH-7PC・・・ついにマーメイドテレホン(深夜テレフォンショッピング)で
販売されてるよ。 ソフト付きの¥19,800!
- 119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 03:37 ID:kOUUvsAw
- バイアンプって工作技術が要るの?>>108
単にL>amp、R>another ampのようにつなぐだけじゃ駄目なの?
- 120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 03:40 ID:kOUUvsAw
- ああ、もしかして、
LR両方のツイーター>amp、両方のスコーカー(ウーファ?)>another amp
ってこと?それは難しいな〜。
- 121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 04:17 ID:gOeduPTO
- ジャパネトにも進出して( ゚д゚)ホスィ…
- 122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 05:51 ID:m7p1lUT6
- 深夜通販番組に取り上げられると
安物というイメージが、さらに強くなるなあ。
- 123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 07:43 ID:4v2NNiTP
- つい最近このようなメールが送られてきました。わずか4000円を振り込むことによっ
て連鎖反応的に大金が手に入ると言う内容です。
信じて実行する人だけが輪に入ることが出来ます。私も初めは信じていませんでした
が、お金が必要だったので(4千円くらい宝くじを買ったと思えば)と、
実行してみました。数日後確認すると、約40万が振り込まれていました。すごいこ
とを思いつく人が世の中にはいるものです!このメールに巡り合った方々
いかがでしょう?迷惑でしたら削除して結構です。下記に詳しい内容を載せます。是
非読んでみてください。
■参加方法(このゲームのしくみ紹介含む)■
1、まず、下記4人の口座にお金を振り込んでください。(銀行の自動振込機で振り
込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です。)
2、次に、このメールをそのまま使って(編集は自由ですが)リストにある4つの口
座の一番上を削除します。そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
あとは、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けてい
くので違法性はない、という弁護士の方の説明がありました。
3、それを、できるだけたくさんインターネットの掲示板のアドレスに送って下さ
い。受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。最初の1週間で
10件以上振込みがない場合はもうヒトフンバリします。
4、後は、現金¥1,000円が振込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するから、法律に触れないで済むのです。それだけは絶対に
守ってください。
※お金を送らないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振込み確認で訴えら
れたりいろいろな攻撃を受けてしまいます。良心を持って参加することで
みなさんが同条件で収益を期待できるのですから。参加して2週間を過ぎたころか
ら平均して増加してきます。毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに
だまされたと思って今すぐ参加してみてください。すごい額になって返ってきま
す。そしてお金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■
(1) 西日本銀行 久留米支店 普通 1307355
(2) 千葉銀行 五香支店 普通 2046794
(3) 三井住友銀行 船橋駅前支店 普通 3384518
(4)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
- 124 名前:98 109 寺門自問 :02/07/02 08:44 ID:EuPbhZJT
- >111
一番重要な、PBモードについて書いてなかったですね、ごめんなさい。
PBモードにすれば>>98に書いた飛びノイズはほぼ解消されます。
現在稼動中の最低スペックPC、Celeron533Aでも完璧なまでに飛びは起こりません。
PCへの録音をほとんど使わない人はこれで解決しますよね。
自分は録音も多用するので、PBモード設定時以外でもなんとか飛びを解消
できればと試行錯誤を繰り返していました。
根本的解決ではないけれど、随時PBモードの切り替えで対処する使い方で
今後も行くしかないのかなと思いました。
ONKYOから発売されるMA-500Uなんかは、USBからPCへの録音は最初から
出来なくなっているようで、ここらにポイントがあるのかなと思ったりします。
ま、デジタルコピーの問題とか、その他の要因でそーしてるのかもしれませんが。
>>117-118
TV通販でこれが売られるって事は、もしかしたら在庫処分の目処が立つのかな。
ttp://wwws.tv-asahi.co.jp/mermaid/shop/select_f.php3?name=item_2H1450659
ケンウッドは、こんな感じだし。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020628/kenwood.htm
- 125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 11:30 ID:4HmCExru
- >>116
GEOBITアプリがあれば、N.B.2Offにできる。
- 126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 13:55 ID:zHRtTB6G
- >>125
リモコンあれば N.B2はオフにできるが・・・。
- 127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 14:02 ID:cjBCB6Oa
- >126
10前のログも読めないのか?
- 128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 15:21 ID:y2AGAYqk
- わざわざ>>116って表記してるのにな・・・
- 129 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/07/02 15:45 ID:ce9Gv2hL
- >>124
再生時PBモードで問題無ければ・・・
録音時は切り替えて我慢するしかないですね。
- 130 名前:ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/07/02 15:46 ID:ce9Gv2hL
- >>127
ワロタ
- 131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :02/07/02 16:52 ID:4HmCExru
- >>124
俺が勘違いしてたらごめん。
PBモードってさぁ、全二重、半二重の切り替えだろ。
要はPCの音を鳴らしながら、その音を録音したいとかの時に
使うものであって、FMを録音したりとかはPBモードのままで
出来るはず。
現にPBモードのまま、サウンドレコーダでFMが録音できている。
録音時にPBモードをわざわざOFFっているやつらは、何がしたいの?
下らないので、SAGE...
- 132 名前:124 :02/07/02 21:26 ID:EuPbhZJT
- 普通の使い方をする限りではPBモードで十分ですね。
PCからの音を鳴らしながら(モニタリング)という使い道よりも、
PC内部で作られた音や、PC内部で受信された音をサンプリングするには
PBモードを解除しなければならなくなるはずです。
このハードウェアの一般的な使い方としては、デフォルトでPBモードに
されてるほうが正解だと思われますね。NB解除も含めて。
PB解除の具体的な使い道の例としては、NET配信の音を手軽に録音したり、
ソフトウェア音源に波形ダンプ機能が無い場合の録音とかです。
普通ではあまり使わないと思います。
>>131の言う通りPBモードはデフォルトONで正解ですね。何かしたい人だけ
OFFでプチノイズと戦いましょう。
- 133 名前: