とりとめもなく、だらだらぬるぬる書き留めるらしいです。

物置購入&DIY組立

ヨドコウの正式社名が「淀川製鋼所」であるとご存知な方はどのくらいいるのでしょうか。
今回購入したのは、ヨドコウの「エスモ ESD-1206EGL」です。



AKBの篠田マリコさんのCMで有名・・・かな


2012年に、10年ぶりのモデルチェンジを果たしたエスモ。
それがなんとアウトレット価格でお安く入手可能、しかも新色「プレシャスホワイト」!
これは飛びつかねば!と衝動買いしましたが、そこに注意書きが1点。

「組立依頼不可」

DIY派としては喜ぶべきところですが、果たしてコレ↓を1人で組み立てられるのか?



3枚扉 to you♪


ということで、会社を サボって 有休で休んで Let me do it myself!(笑)



届いた品物。梱包は6個だったかな?総重量は50キロを超えます。




最低限の工具と水平器は付いてきます。




でも水平器は自分のものを使用。




壁板を装着。この工程は風の強い日には誰かに支えてもらわないと、壁板が折れそうな気がする。




露出するボルトはすべてステンレスを使用のこと。同サイズのゴールドもあるので注意。(写真は間違った例w)




鴨居を装着。これを付ければ、壁板も安定します。




壁板と鴨居は、このような金具で固定。




屋根を装着。この物置は高さ150cm程度ですが、190cm級だと装着は大変です。




背板を装着。物置らしくなってきました。




背板は、下側から斜めにして、滑り込ませるようにはめ込みます。




柱と棚板を装着。レイアウトに悩むこと必至w




扉をつけて完成!


ということで、おおよそ3時間弱かかりましたが、一人で組み立てられました。
苦労した工程は、最初の床板で水平を出すところと、扉のがたつき調整でしょうか。
確実に水平なところならよいですが、今回のような砂利の上だと、なかなか水平を出せません。
そして、水平になったと思ったのに、実際に組んで扉をつけると、斜めになっていたり・・・w

今回の物置は、幅120cm&高さ150cmとそれほど大きくないので、気合さえあれば、男性なら組立て可能です。
(女性でも、10~20キロの板を持ち運びできるなら問題ありませんw)

ただし、今回転倒防止工事はしていません。
自転車用のブレーキワイヤーを使って、後ろにあるフェンスとつないではありますが・・・気休めですね。
さっさと重いものを入れて、安定させるのがよいと思います(;´Д`)

ということで、GW目前ですが平日にこんなDIYで1日を過ごすのもよいでしょう(ぉぃ

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

コメント 2 件

Region2 より:
あー、マメですなあ。
難解トラフとかで、家具固定をしたほうがいいのですけれど。
面倒なので何もやってません。
まずは電動ドライバーを買うところから始めますかね~。
KEI より:
Region2さん、お久方ぶりです。
家具固定は、いちおう転倒防止のつっかい棒みたいなのを本棚に設置してあります。
割と高いのですが、愛知で有名なキンブルへ行くと激安で売ってたりしますw

電動ドライバーは、トルク制御できるものがいいですよー。
安物は止まらないので、まわしすぎてネジ穴なめますw

Leave a Reply

*