(1)のつづき。
いろいろと食事に連れてってもらったので、簡単にご紹介。

こちら、前回も連れて行ってもらった「味心(あじしん)」。
日本人が板前している、れっきとした日本食レストラン。
寿司、うどん、そば、カレーライス等、日本でおなじみのメニューを頂けます。
かなりの人気店で、30分~1時間くらい待たされることもザラ。
住所:42270 Grand River Ave Novi, MI 48375
YELPレビュー ★4.5
YELPレビュー ★4.5

前回は握り寿司盛り合わせ(20ドルくらい)にしましたが、今回は到着当日ということもあって質素にカレーうどんにしました。
ダシが効いてておいしい。
機内暮らしに疲れた体にちょうどよい(そうか?

食事ではありませんが、トレーダージョーズへ向かう途中に見かけた事故。
ハガティロードあたりだったかな?
5車線中4車線をふさいで事故処理していたため大渋滞。
事故車はどうみても全焼してますが、運転手がどうなったかは不明。

昼食で同僚のインド人に連れて行ってもらったインド料理屋、というかカレー屋。
店名は「アロマ」でいいんだろうか。

カレーとライスとその他サラダ等食べ放題です。
ライスはいわゆる「タイ米」に近い感じですね。
普通のご飯として食べるのはアレですが、カレーライスならアリ。
カレーは、かなり辛いメニューとそうでないものがあるため、慣れている人に聞いたほうがよい。

石焼きステーキレストラン「ブラックロック」。
日本語にすると黒岩さん?
ちょっと高級なお店。

ステーキが、保温された石に乗って供されます。
コースで30ドルくらいしますが、肉はおいしい。
ご存知のとおりアメリカの肉は赤身メインなので、しっかり焼くと固い。
ミディアムレアくらいでいただくのがベストです。

ビアホール(かな?)「Craft Breww City」。
通称CBC。
中部地方のテレビ局は関係ありません。

IPA(インディア・ペール・エール)を中心に、何十種類ものビールを飲めます。
写真のように、小分けにしていろいろ飲むのもよし。
16オンスジョッキでがっつり酔っぱらうもよし。
インド人のDirector(部長)から「M43」というIPAを勧められ飲んでみましたが、フルーティでおいしかったです。
しかしアメリカ人は酒に強いなぁ。

スチュアーツというアイスクリーム屋。
安くておいしいと評判。

チョコとバニラのブレンド?
2.1ドルと確かに安く、味もいけてます。
まだ写真があったので、アメリカ出張(3)につづくw
2019年1月23日 1:05 PM
2019年1月9日 12:22 AM
2019年1月9日 12:19 AM
2019年1月6日 1:47 PM
2019年1月6日 1:43 PM
2019年1月6日 1:12 PM
2019年1月6日 1:02 PM
2019年1月6日 8:10 AM
2019年1月6日 7:55 AM
2019年1月5日 2:27 PM